記録ID: 8003461
全員に公開
ハイキング
北陸
火燈山
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 604m
- 下り
- 604m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂手前のブナ林にまとまった残雪あり |
写真
撮影機器:
感想
今年最初の登山は、加賀、越前の境にある大内峠から火燈山に登ってきました。
駐車場から火燈古道を辿っていくと、県境の大内峠に差し掛かり、そこから尾根に乗ってひたすら登ります。いきなりロープ付きの急登ですが、しばらくすると歩きやすい登山道になります。
春の尾根歩きなので山行中の見晴らし良く、左手には富士写ヶ岳、右手には福井の街並みが見えます。
途中、咲き始めたばかりの石楠花を見つけ、春を感じました。
山頂手前のブナ林にまとまった残雪がありましたが、難なく山頂に到達。
春霞みの中ではありましたが、眺望はバッチリ。空は青空でした。
余力があれば小倉谷山をも狙ってましたが、日頃の仕事の疲れもあったので、今回は火燈山山頂でのんびり寛いでました。
ちなみに、
登山口の駐車場にはクルマが3台停まってたけど、みんな富士写ヶ岳の方に登りに行ったのか、終始誰とも会いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する