記録ID: 8004448
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾であの子に逢いたくて💗
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 417m
- 下り
- 414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:06
距離 10.8km
登り 417m
下り 414m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
去年初めて逢ったヒゴスミレ
とっても可愛くて今年も会いたいと思っていました💗
ニリンソウにはまだ早そうだったけれど、ヒゴスミレちゃんに逢うには今がベストタイミング!と思い、わくわくで出かけました😊
予想通りニリンソウ群生地はまだまだしっかり蕾で午後になれば少しは開いてくれたのかな〜?といった感じでしたが、
目的のヒゴちゃんにはバッチリ会えて良かったです(≧▽≦)
ニリンソウも群生地以外に結構咲いていて充分楽しめましたよ〜
他にもいろいろなお花達に逢えたし半日サラッと充実でした!(^^)!
(スミレをはじめ花の名前は間違えてるかもです😅)
今日も全てに感謝です
ありがとうございました!
今日は少し早いけど、ニリンソウ群生地とスミレちゃん探しに行ってきました。
ニリンソウ群生地はまだきれいに開いてなかったけれど、これからですね。
下のほうの陽当たり良い所では、たくさん咲いていているのが見られてよかった。
お目当ての、真白なヒゴスミレに逢えて良かったです。
桜の花びらが舞い落ちて、スミレをはじめ春の花達が咲きだし、楽しい春のハイキングでした。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ヒゴスミレ♪
私は別の場所しか知らなかったのですが、南高尾にも咲いているのですね✨
純白の可愛い子に会えて良かったですね〜
ニオイタチツボちゃんにもたくさん会えたのですね👍いい香りしてましたか?
あのいい匂いがたまらないですよね〜
お花いっぱいの幸せハイク🌸私も南高尾に行かなくちゃ〜
そして、毎回美味しそうなおやつの登場も楽しみです♪
ジュルっ!よだれが出ちゃうww
夜にこのレコを見ちゃうと、お腹が空いてキケンですね(笑
ヒゴスミレ、ほんと可愛いですよね😊
私はここでしか会ったことが無いんですよ〜
それにしてもスミレは同定難しいですね🤔
個体差があってぜんぜん違いが分かりません😅
いつか教えてください!!
おやつの夢見て枕によだれがぁ〜😵💦
なーんてことになりませんようにwww
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する