記録ID: 8006914
全員に公開
ハイキング
屋久島
縄文杉
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:28
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 10:28
距離 21.2km
登り 1,278m
下り 1,277m
16:03
天候 | 晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
感想
昨日の宮之浦岳に続いて、縄文杉です。
縄文杉までの三分の二の行程は、トロッコ道です。
トロッコ道は歩きやすいですが、単調で面白くあません。周りに苔もありますが、ツアーのため観察も良くできません。
途中には、NHKの番組で見た小杉谷集落がありました。小杉谷集落の近くには、屋久杉の切り株がたくさんありました。切株更新した杉もたくさんありました。小杉谷周辺には良い屋久杉がたくさんあったことが分かりました。
縄文杉までに、仁王杉、大王杉、夫婦杉などの屋久杉を見ることができました。やはり一番迫力があるのは縄文杉でした。
切株ですが、凄い大きいなウィルソン株は中に入れます。その中から見えるハートは、写真のとおり綺麗なハートの形に見えました。
自分にとって、縄文杉は宮之浦岳の付け足しのような感じでしたが、それなりに楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する