記録ID: 8007769
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
甑岳
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:11
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今の時期は正しい道を見抜く経験や技術が必要。尾根歩きは雪庇に注意。 |
その他周辺情報 | 登山口は村山市や東根市の中心部から近いので、宿泊施設や飲食店は多数あります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ブルースハープ
|
---|
感想
甑岳は初めて歩いてみました。予期した以上に積雪が多く、一番やっかいだったのは登山道が全く分からない場所が多かったことです。何となく残っている他人のトレース跡やピンクテープ、地図とコンパス、ヤマレコのマップとGPS情報など利用しながら正しい道を歩くことができました。ピンクテープでは登山道とは無関係のそれに騙されておかしげな場所を歩いたりしてしまいましたが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今回はタフな残雪期登山でしたね!😅
しかも踏み跡が分からない所でのルートファインディングが素晴らしかったですね!👏👏🙇😺
雪⛄の下からは綺麗なお花🌸も見え隠れして素晴らしかったですね!😺👍
山頂までの雪道は素晴らしい天空への道でしたね!😺👍
山形県ですが、残雪期もなかなか楽しい良い山でしたね!😺👍
今回は山形県天童市での人間将棋を観戦する目的で山形県に来ました。ついでにと言ってはなんですが、近くの甑岳を初めて歩いてみました。もっと色んな花に出合えるかな、と期待していたのですが、思ったより残雪が多くちょっと苦労しましたが、それはそれで楽しかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する