記録ID: 8011482
全員に公開
ハイキング
近畿
笠形山〜大屋周回コース〜
2025年04月12日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 739m
- 下り
- 643m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの力水コースは明瞭。ただし雨量が多い時は渡渉の箇所が多いので注意が必要。下りの大屋第二尾根や第三尾根はルートファインディングが必要。マーキングテープはあるが、森林組合の方の着けたものも混じるので、気をつけないと迷う。 |
写真
感想
この周回コースは山頂付近で見かけられる『アカヤシオ』の三か所の自生地を巡っている。山頂付近は4か所あるうちの三か所となるので、アカヤシオの観察にはうってつけ!
まだまだつぼみは硬かった!
大屋コースでは見なかった『バイカオウレン』や『ヒカゲツツジ』と対面できたのはうれしかった!
途中の笠形林道に設置されていた竹で作った水のみ場は壊されえていた。崖下を見ると、カップ麺の空き容器が2つ落ちていた。バイクか車で来た人がここで食べて、容器を崖下へ放置したようだ。水飲み場が分かりにくいままの方が山はきれいに保てるかもと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する