記録ID: 8014128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
向かいのあの白いのは何だ 雨乞岳
2025年04月14日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:18
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,598m
- 下り
- 1,598m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:59
距離 18.3km
登り 1,598m
下り 1,598m
登山としての行動
天候 | 晴れ 微風 朝は寒かったがその後は気温上がった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はなく迷うようなところもない 山頂手前の最後の登りはなかなか 水晶ナギは急斜面、歩き回ると危ないかも |
その他周辺情報 | 駐車場には何もないが車で5分でコンビニ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|---|
備考 | ライトなど少し油断しすぎ |
感想
先週に引き続き北杜市
日向山から見えていた向かいの水晶ナギへ行ってみた。
こちらは人が少なく一組すれ違っただけ。
しかし、道は整備されていて迷うところはなし。
次回は水晶ナギ往復でトレランに良いかも。
虫も少なく涼しい季節、静かな山で気持ちよかった。
計画時の地図では丸山とあるがログではホクギノ平とのこと
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する