記録ID: 8015721
全員に公開
ハイキング
丹沢
渋沢丘陵
2025年04月15日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 329m
- 下り
- 397m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:44
距離 12.8km
登り 329m
下り 397m
かなりのんびりと歩いているのでコースタイムはあまり参考にならないと思います。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全く問題無し |
写真
頭高山の山頂にはこのように説明書きがあります。
きょうは地元の方が何人かで植栽をされていましたが、盗掘が多くて本来あるはずの花々が全然無いと嘆いていらっしゃいました。
このあともいたるところで地元のが植栽や手入れをされていました。
きょうは地元の方が何人かで植栽をされていましたが、盗掘が多くて本来あるはずの花々が全然無いと嘆いていらっしゃいました。
このあともいたるところで地元のが植栽や手入れをされていました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
筆記用具
保険証
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
天候が悪くても歩ける山行を考えていたのですが、思ったよりもかなり早い時間から天気が回復しました。
しかし風が強く、里山低山にもかかわらず山頂付近ではかなり寒かったです。
天候もよくなりお花見ハイキングとしてはなかなか良いコースだと思います。
写真には載せませんでしたが途中にほたるの里やサワガニの里なんて表示がありましたから家族連れのハイキングにも良いのではないかと思います。
今日は丹沢山地が良くみえる一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する