ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8016221
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

裏筑波 🌸春の花めぐり🌸

2025年04月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
rabbi その他1人

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:46
合計
5:05
11:15
11:16
124
13:20
13:30
9
13:39
13:40
5
13:45
7
13:52
14:08
13
14:21
14:24
7
14:31
14:36
14
14:50
14:52
18
15:10
15:11
1
15:12
15:16
18
15:40
15:42
18
16:00
16:01
6
16:07
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つくば高原キャンプ場駐車場
無料、🚾は閉鎖、半分ほど駐車
コース状況/
危険箇所等
雨上がりで大変滑りやすかった
お天気は微妙だけど…
春のお花で賑わう裏筑波へやって来ました〜

駐車場からニリンソウ
いっぱいで嬉しいー😆
25
お天気は微妙だけど…
春のお花で賑わう裏筑波へやって来ました〜

駐車場からニリンソウ
いっぱいで嬉しいー😆
入口からずっとこれだものね😻
13
入口からずっとこれだものね😻
カタクリは下の方は
だいぶ終盤だけど上に上がるに
つれてフレッシュに♪
31
カタクリは下の方は
だいぶ終盤だけど上に上がるに
つれてフレッシュに♪
こんにちは〜😊
サバノオさん
名前がちょっと可愛くないよね😵
36
こんにちは〜😊
サバノオさん
名前がちょっと可愛くないよね😵
ニリンソウのお花畑🌼🌼🌼
35
ニリンソウのお花畑🌼🌼🌼
後ろ姿も可愛いな♡
18
後ろ姿も可愛いな♡
ツルネコノメソウも
たくさん咲いてます
27
ツルネコノメソウも
たくさん咲いてます
ハルトラノオ
足下ばかりじゃなく
頭の上にも注目して…
🌼シキミ🌼
24
足下ばかりじゃなく
頭の上にも注目して…
🌼シキミ🌼
こちらはミヤマシキミ
20
こちらはミヤマシキミ
真っ赤な葯が残ってて良いね✨
32
真っ赤な葯が残ってて良いね✨
ぱーっと!
可愛いわぁ〜♡
薄ムラサキのキクザキイチゲ
全開してないのもかわいいなぁ🤩
31
薄ムラサキのキクザキイチゲ
全開してないのもかわいいなぁ🤩
エンレイソウは目立ってます。
16
エンレイソウは目立ってます。
とってもカラフル🎶
21
とってもカラフル🎶
ナガバノスミレサイシン
28
ナガバノスミレサイシン
わっさわっさ🎶
15
わっさわっさ🎶
岩の上にびっしり
24
岩の上にびっしり
川の方に覗きに行くと…
今日も花ねこさんに逢えました🤩
23
川の方に覗きに行くと…
今日も花ねこさんに逢えました🤩
うまれたて〜
何でこんなにも可愛いの💕
30
何でこんなにも可愛いの💕
ハルトラノオの群生
25
ハルトラノオの群生
ユリワサビ
鮮やか〜
上に上がるにつれて
段々と開花してます。
32
鮮やか〜
上に上がるにつれて
段々と開花してます。
くっきり模様でクルリンパ
30
くっきり模様でクルリンパ
赤ポチくっきり〜❤
23
赤ポチくっきり〜❤
もう止まらない😅
26
もう止まらない😅
淡いブルーもいいな👍
37
淡いブルーもいいな👍
ユリワサビと
花ねこ入れて…
19
ユリワサビと
花ねこ入れて…
ツインズ(。♡‿♡。)
26
ツインズ(。♡‿♡。)
これも鮮やかだね👍
30
これも鮮やかだね👍
ニッコウネコノメソウ
25
ニッコウネコノメソウ
やっと女体山の稜線に出てきました
2時間もお花撮ってた💦
15
やっと女体山の稜線に出てきました
2時間もお花撮ってた💦
女体山山頂🎶
少し休憩して御幸ヶ原に向かいます。
18
女体山山頂🎶
少し休憩して御幸ヶ原に向かいます。
キジムシロ
御幸ヶ原
今朝はお天気が良くなかったから、
人も少なめです。
男体山→自然研究路→深峰遊歩道で帰ります。
14
御幸ヶ原
今朝はお天気が良くなかったから、
人も少なめです。
男体山→自然研究路→深峰遊歩道で帰ります。
フモトスミレ
研究路付近もたくさん咲いてます。
32
研究路付近もたくさん咲いてます。
こんな色が好きかな
(´,,•ω•,,)♡
28
こんな色が好きかな
(´,,•ω•,,)♡
アブラチャン
クロモジ
ニワトコ拡大
結構かわいいな
22
ニワトコ拡大
結構かわいいな
間もなく駐車場に戻ります。
雲行きも怪しくなり雨は間一髪でした
⸜(ˊᵕˋ)⸝
16
間もなく駐車場に戻ります。
雲行きも怪しくなり雨は間一髪でした
⸜(ˊᵕˋ)⸝
【おまけ】
こちらは数日前に
近所を散策した時に見かけたお花たち
24
【おまけ】
こちらは数日前に
近所を散策した時に見かけたお花たち
初めて歩いた森には
身近なお花が咲いてました。
車で10分の場所にこんな
ところがあったなんて
(˘︶˘).。.:*♡

最後までご覧頂き
ありがとうございました。
23
初めて歩いた森には
身近なお花が咲いてました。
車で10分の場所にこんな
ところがあったなんて
(˘︶˘).。.:*♡

最後までご覧頂き
ありがとうございました。

感想

お天気を気にしながらでしたが、裏筑波をゆっくりと歩いてきました。
ほぼ途切れる事なく、ずっとお花畑に囲まれて山頂へ。今日の一番の目的は青のキクザキイチゲ。
薄曇りの天気に関わらず、開いていて良かったです。ニリンソウの見ごろは、週末〜来週あたりでしょうか。その頃には次のお花も咲きそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

rabbiさん こんばんは
1日違いで裏筑波行かれたようですね。
青系のキクザキイチゲは綺麗ですよね。月曜日は閉じていた花が開いていて羨ましいです。
時間をかけて探して写真を撮ってしまうのも分かります。普通に歩いたら勿体ないですよね。
もう少しでニリンソウも満開になり登山道がより華やかになりますね。
沢山の花に囲まれて笑顔で歩いている姿が想像出来ました。
お疲れ様でした。
2025/4/16 21:10
いいねいいね
1
まけんさん こんばんは😀

この時季の裏筑波は、お花畑に囲まれて歩け楽しいですよね。
楽しい時間はゆっくり過ぎて欲しいから、何枚もの花を撮りながら歩きました。
さすがに帰りは、天気も怪しくなってきたので、普通の道にしましたが、それでもカタクリやニリンソウは当たり前でした。
ワチガイソウ、私は探せなかったけどとても可愛いですね。コメントありがとうございました(^^)
2025/4/16 21:31
いいねいいね
1
rabbiさん、こんばんは!
筑波山もいよいよ春爛漫ですね。
曇り気味でも意外とお花が開いていたようで良かったですね。
このところ週末に雨が多く行きたい山に行けていないので、今春は筑波山に行けるかどうか・・・。
僕も青いキクザキイチゲが大好きなので、見に行きたい気持ちはあるのですが・・・。
トウゴクサバノオ、確かに名前が可愛くないですね(笑)。
別名のオオヤマシロカネソウで呼んであげましょう。
お疲れさまでした。
2025/4/17 20:22
いいねいいね
1
ピアソラさん、こんばんは〜
登りで時間かかり下山する頃には、雷ゴロゴロ。予想はしてたけど久々に山の雷は怖かったです。
何処を見てもお花畑で、すっかり時間を忘れてしまうほど。
青のキクザキイチゲは、筑波山では断然白より多いんですね。

オオヤマシロカネソウって、そういえば、私が昨年丹沢で見たツルシロカネソウの仲間だったんですよね。昨年ピアソラさんから指摘いただきましたね。
いよいよ来週末からGW、もういい加減晴れ続いてほしいですね😀
コメントありがとうございました。
2025/4/17 23:40
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら