記録ID: 8017514
全員に公開
ハイキング
甲信越
梨っ子咲いた☆甲斐八王子山&昇仙峡
2025年04月16日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 168m
- 下り
- 281m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。花崗岩の山なので細かく砕けた花崗岩のザレが所々有ります、スリップ注意です |
その他周辺情報 | ○信水堂 河口湖にあるかき氷専門店 週末は予約必須です。平日だったので朝電話したらそのまま入店出来ました。フルーツたっぷりで氷が美味しい😋 でもおじさんにはちょっと多かった、ハーフがあると良いな https://www.porta-y.jp/gourmet/42339 ○天空の鳥居 河口浅間神社にある遙拝所、神社から林道を30分くらい登った所に有ります。映えスポットではなく遙拝所なので清らかな気持ちでお参りしましょう。 協力金200円トイレは無いので神社駐車場のトイレで https://kawaguchiko.net/mt-fuji-view/tenkunotorii/ ○春日居びゅーホテル 出かける朝に予約しました 安いので期待しないで行きました。夕食は美味しくなかった…でも温泉は最高!アメニティーも良かった、朝食も美味しかったので夜は外で食べるのがオススメです https://k-view.jp/hotspring/ ○千代田湖はお店や飲食店無し、昇仙峡にはお土産店と飲食店がたくさん有ります ○そば山菜洞 しを里 地元の方で賑わっていた美味しいお蕎麦屋さん 山菜洞の名通り山菜が美味しかったー😋 もちろんお蕎麦も!お料理も美味しく特にお豆腐が最高でした。平日でも満席だったので週末は予約した方が良いそうです。 https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/eat/9419.html |
写真
感想
前から開花のタイミングを狙っていた甲斐イワカガミ咲く八王子山、そして桃の花咲くピンクの甲府盆地
日帰りでも行けますがせっかくなので温泉に一泊して行って来ました
のんびり山旅なので気になっていた河口湖信水堂のかき氷、河口浅間神社の天空の鳥居、昇仙峡も楽しんで来ました
お初の甲斐イワカガミ、白くてかわいいフリフリちゃん♡葉っぱも小さくてとてもチャーミング😆
思った以上に群生していて嬉しいびっくり!
たっぷり堪能しました
八王子山、なだらかで富士山や南アルプスがとてもきれい!良いお山でとても楽しかった〜♪
またいつか再訪したいと思います😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する