記録ID: 8018010
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
前鬼(三重滝)
2025年04月16日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 885m
- 下り
- 885m
コースタイム
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山届ボックスあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
小仲坊-閼伽坂峠-垢離取場はトレース明瞭でよく整備していただいていますが、垢離取場-千手の滝は一部トレースが不明瞭なところがあります(特に涸沢を横切るとことか) 赤テープはしっかりあるので、トレースより赤テープを確認しながらという感じでした。 岩を越えていったり、渡渉があったり、少なくともお気軽観光ハイキングコースではないと思う😅 千手の滝から階段を戻らずに、渡渉して滝の左岸を巻いて上る場合、行場をいくということなので、で、登り始めると、戻る方が危険なので結構な覚悟がいるような気がする。 |
写真
行場の始まり。
最初ここを見損ねて、真っ直ぐトラバースして怖い目にあった😭
ここを上り始めると戻る方が危険なので、引き返すならここです😅
ほぼ垂直。腕力もいります。
鎖をのぼりきると、ちょっと左へトラバースして、鎖のない根っこをよじ登っていきます。
ルートに確信が持てなくて、もし違ってたら戻るのが命懸けなので緊張した。
最初ここを見損ねて、真っ直ぐトラバースして怖い目にあった😭
ここを上り始めると戻る方が危険なので、引き返すならここです😅
ほぼ垂直。腕力もいります。
鎖をのぼりきると、ちょっと左へトラバースして、鎖のない根っこをよじ登っていきます。
ルートに確信が持てなくて、もし違ってたら戻るのが命懸けなので緊張した。
撮影機器:
感想
整備されたハイキングコースなのかと思ってちょっとなめてた(^^;)
岩場はあるし、鎖場はあるし、渡渉はあるし、ルートファインディングは必要だし、行場は命懸けだし、、めちゃ楽しかった😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
このような像があるのですね、驚きました!
白い花はミツマタ、三重の滝から集落に戻る時に、ひっそりと、でもたくさん咲いているのを見たことがあります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する