記録ID: 8018152
全員に公開
ハイキング
東海
2日続けて、ホワイトスラム(古津楽苑跡地) あんたも好きねぇ😆
2025年04月16日(水) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:11
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 75m
- 下り
- 79m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:12
距離 1.6km
登り 75m
下り 79m
13:10
72分
スタート地点
14:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
まあいいけど、露出が(笑)
補正するの面倒なんで、このまま・・・
これも、味です(笑)
下に写ってるのは、ごみ袋
そう、ごみ拾いしながら登りました
すぐにいっぱいになっちゃったけど(笑)
補正するの面倒なんで、このまま・・・
これも、味です(笑)
下に写ってるのは、ごみ袋
そう、ごみ拾いしながら登りました
すぐにいっぱいになっちゃったけど(笑)
お、スズメノエンドウかな?
カラスノエンドウのちびまる子ちゃん(笑)
ちなみに、区切り方ですけど
カラス・ノエンドウ
スズメ・ノエンドウ
だよ
知ってた???(笑)
中間サイズには、カスマグサってのがいるんだよ。
【カ】ラスと、【ス】ズメの、間【マ】ってこと!
カラスノエンドウのちびまる子ちゃん(笑)
ちなみに、区切り方ですけど
カラス・ノエンドウ
スズメ・ノエンドウ
だよ
知ってた???(笑)
中間サイズには、カスマグサってのがいるんだよ。
【カ】ラスと、【ス】ズメの、間【マ】ってこと!
お、ツバメさんが、ごあいさつ
そういえば、ホワイトスラム周辺では
夏鳥のセンダイムシクイ鳴いてたよ。
サンショウクイもね。サンショウクイは、リュウキュウサンショウクイ(留鳥)じゃない方ね。夏鳥だよ。
そういえば、ホワイトスラム周辺では
夏鳥のセンダイムシクイ鳴いてたよ。
サンショウクイもね。サンショウクイは、リュウキュウサンショウクイ(留鳥)じゃない方ね。夏鳥だよ。
撮影機器:
感想
昨日、回りきれなかった、ホワイトスラムの施設を、探索。別ルートを使用。
気になってた、きのこ、といれ、発見😆
すっきりー(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ここ、前から気になっていたので、詳細な状況のレコ、感謝です。
近々、僕も行ってみたいと思います。
側溝?がむき出しになってる辺りで引き返しちゃったんですが先に進めたんですね^^
参考になりました(感謝)
写真たくさん撮られてますねー。穴あくくらい拝見しました😊
参考になったけど、やっぱり一人だとちょっと怖いだろうなぁ〜と思いました😅 霊じゃなくて、誰か潜んでないよね?っていう怖さ🤣
このルートだと、距離短いから、走って駆け抜ければいいかな(笑)
で、マダニのおまけつき〜
おまけ第二弾特典は、ヒルくんもついてきそう😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する