記録ID: 8018463
全員に公開
ハイキング
奥秩父
東峰、お坊山、大鹿峠(東峰南尾根Vルートより)
2025年04月16日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 935m
- 下り
- 941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:45
距離 12.1km
登り 935m
下り 941m
8:23
2分
スタート地点
10:18
10:25
118分
一般登山道離脱地点
12:26
4分
分岐
12:30
3分
展望ポイント
12:40
12:57
1分
展望ポイント
12:58
28分
分岐
14:02
14:05
36分
朝の一般登山道離脱地点
15:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
桜公園に5台位。 下山地点の大木場沢入口付近や手前に合計数台位。 そのほか国道20号を右折して笹子川を渡って直ぐに川原へ降りる道が有りるが、そこに数台駐車出来ます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の様子: 不明瞭箇所: ・登りの東峰北面の尾根はバリエーションルート。この北面には薄い踏み跡やベンチ、いろいろな色のテープが複数あるので、大昔は登山道や作業道だった可能性がある。しかしこれは尾根を登る道ではないので頼りにはできない。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 水:1.5L持参し0.6L消費 ザック重量:約7.9kg (水を含む) |
---|
感想
お気に入りの坊山南東尾根の北面を歩いてきました。
坊山南東尾根の北面には林業で使われたと思われる旧作業道らしき踏み跡が複数あります。今までに数回棚洞山や東峰に通じる北側の尾根を歩きましたが、今回も旧作業道の一部を歩いてみました。
誰にも会わない一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する