記録ID: 8018762
全員に公開
ハイキング
関東
東京半日ゆる登山 八国山と荒幡富士巡行
2025年04月16日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 155m
- 下り
- 151m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 4:21
距離 12.2km
登り 155m
下り 151m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装道路と山道を行く 山道は整備されていて歩きやすい |
その他周辺情報 | 武蔵村山の文明堂と天乃屋の工場アウトレットに寄りアウトレットのカステラと煎餅を購入 とてもお値打ちです 八国山に向かう途中に武蔵野うどん阿吽で肉汁うどんを食べる 中盛880円は美味しかった |
写真
撮影機器:
感想
暖かくなったのでバイクを稼働させないといけないと思い狭山公園まで遠乗りをしました
目的は東京半日ゆる登山の八国山と荒幡富士の登頂です
狭山公園の駐輪場にバイクを置いて 多摩湖の堰堤を歩き八国山に向かいます
途中 美味しい武蔵野うどんを食べました
八国山緑地入口から尾根筋まで ゆるやかな登り
尾根筋もなだらかな道が続きます
将軍塚(山頂)を撮影して八国山を下山
荒幡富士 目指して北の山麓を歩きました
荒幡富士は人工の塚ですがとても大きくて立派です
山頂からは本物の富士山 丹沢 奥多摩の山々が眺められました
里山の道をたどって多摩湖畔に戻り 堰堤を通り駐輪場まで戻ってきました
天気に恵まれ 新緑の中を気持ちの良い風に吹かれ 快適ウォーキングを楽しみました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
富士山が 見えて 嬉しく成りますね😊
今回は 高低差が あまりなかったんですか?
文明堂のカステラは 進物で
何回か 食べました。
甘くて 美味しかったです。
購入されて 良かったですね☕
今 🌸が 満開の 時間差咲
見れて良かったですね。
またねー🙋
内の娘も富士山好きで富士山が見えると縁起がいいと喜びます!
今回は登山というよりはお手軽ウォーキングでした
ソメイヨシノはほとんど散ってしまいましたが八重桜は満開です✨
これからはツツジの季節ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する