記録ID: 8020657
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
東青梅駅→東飯能駅 霞丘陵経由
2025年04月17日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 286m
- 下り
- 367m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:18
距離 16.8km
登り 286m
下り 367m
11:44
ゴール地点
天候 | 晴れ 気温:東青梅駅 14℃ 七国峠 18℃ 東飯能駅 22℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全くありませんが、低山あるあるで謎分岐多いのでGPSは必須かと思います |
その他周辺情報 | 武蔵野うどん系 一番人気はこくやだけど長蛇の待ち列との噂なので 小松屋さんをおすすめします 武蔵野うどんは太くて硬めの麺が特徴だけどここの麺はやや細めで少し柔らかいので食べやすい感じ ちなみにせせらぎ風という麺のタイプも選べます |
写真
感想
今回は年に2回くらい一緒に歩く山友さんとのペアハイキング
いつもよりゆっくり目で景色を堪能
行程の半分くらいロードだったけど楽しかった
霞丘陵の途中に阿須丘陵七国トレイルとの合流ポイントがあってそのコースも気になった
ゴールは武蔵野うどん
いわゆる武蔵野うどん系の麺は太くて硬めが特徴だけどここは食べやすくやわらかめで細めにアレンジしてる麺で食べやすくて肉汁も味が濃厚で美味しかった
このお店はリピートしたいね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する