記録ID: 8021152
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳BC 敗退part2
2025年04月17日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 955m
- 下り
- 956m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 4:51
距離 9.4km
登り 955m
下り 956m
13:06
ゴール地点
天候 | 晴れ、ずっと強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料、現時点では30台停められるかどうか。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲレンデ内は道路の除雪で分断されている。 肩の小屋から肩の小屋口バス停までは、シュカブラを避ければサラサラで気持ちよかった。 位ヶ原から下は標高が下がるほどストップ雪でかなり滑りにくかった。 |
その他周辺情報 | 湯けむり館がメンテナンスでお休みだった… |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
リベンジで来ましたが、強風で敗退しました…
今度のリベンジは来季にしようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する