記録ID: 8022139
全員に公開
ハイキング
甲信越
二十六夜山・今倉山・城山(赤坂駅〜谷村町駅)
2025年04月17日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:18
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,502m
- 下り
- 1,466m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 9:16
距離 24.2km
登り 1,502m
下り 1,466m
7:33
21分
引野田バス停
7:54
108分
登山口
9:42
40分
1076標高点
16:08
谷村町駅
天候 | 晴 大月の最高/最低気温 27.5/3.9 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
立川 5:25 〜 6:19 大月 JR 大月 6:32 〜 6:45 赤坂 富士急 387円 <復路> 谷村町 16:31 〜 16:50 大月 富士急 468円 大月 17:04 〜 17:40 高尾 JR |
コース状況/ 危険箇所等 |
引野田から二十六夜山に向かう登山道は、らくルート化されていない。二十六夜山山頂には「通行困難」との表示がある。実際はピンクテープは多数あり、標識もある程度設置されている。800m付近で一度ルートを見失ったが、他はかなり明瞭なので、少なくとも登りで使う分には問題ないと思う。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
アームカバー
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図
ファーストエイドキット
保険証
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
モバイルバッテリ
スマホ(GPS)
ウール帽子
|
---|
感想
花粉、黄砂、天候不順、帰省等で1ヶ月ぶりの山行となり、やや身体が重かった。朝と昼間の気温差が大きく、9時以降は半袖・アームカバーでちょうど良かった。
今倉山の手前で、右膝内側から太腿にかけて痙攣してしまった。行動中に脚が攣った経験がないので動揺したが、騙し騙し10分ほど歩いたら回復した。水は飲んでいたが、塩分の補給を忘れていたのがいけなかったかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する