ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8022248
全員に公開
ハイキング
東海

国見岳も鉈ケ岩屋も行けず。(岐阜県揖斐川町春日)

2025年04月17日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岐阜県 滋賀県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
2.6km
登り
214m
下り
214m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:24
休憩
0:44
合計
2:08
距離 2.6km 登り 214m 下り 214m
14:58
4
スタート地点
15:01
15:07
43
15:50
16:20
31
16:51
17:00
6
17:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あと一歩
コース状況/
危険箇所等
雪があって
あと少しで
峠の駐車場に車で行けない

あきらめきれず
周囲をみると
手前に空き地を発見
そこに車を停める

峠まであと少し
アスファルトに積もった雪を踏み
歩いて行く

峠の碑などを発見
峠近くの駐車場を発見

ヤマレコ起動
駐車場から続く
舗装道路を少し歩くと
「コースを外れています。」

ふと見ると
峠からの道は
複数伸びている

さっき来た雪道
滋賀へ続く禁止道
今、間違えた道

山道はどこ?
見落とした、峠の碑からの道
そこから、やっとスタート

案内板下の小さな
ピンク色の花が
お出迎え

少し登って
腰を降ろし
国見岳を右手に見ながら
準備していたお弁当を食べる
唐揚げ弁当だ

国見岳には雪が見え
すぐそこに山が見えるけど
無理せず
看板の案内「鉈ケ岩屋」(なたがいわや)を目指す

尾根道、山道にはきっと
砂が撒いてある
わかりやすい

ヤマレコをみると
やたら、
オレンジ色の点のある場所がある

大きな岩を見つけた
後でそこが岩屋ではないことを知る
でも、巨石に満足
割れた巨石から生える木に
元気をもらう

帰り道
尾根、オネ、おねぇと
口ずさんでまっすぐ行くと
「コースが外れました。」
戻って正規のルートへ

国見岳は、すぐ手に届く位置に見えた
鉈ケ岩屋は別の岩
でも満足

車での
帰り道は
今は無きスキー場や
川のせせらぎ
ウメかサクラかハナモモか
よくわからないけれど
春を感じながら

無事帰宅したのです。
その他周辺情報 峠には、仏様や地蔵様があります。
駐車場もあります。

寄りませんでしたが
途中

春日もりもり村には
薬草風呂があります。
○営業
10:00~21:00(最終受付20:30)
○休館
毎週水曜(水曜が祝日は翌日休館)
○入浴料
大人600円(12才以上)
小人300円(3才以上12才未満)
幼児無料

あと少し、
温かい日が
続いたら行ける。
岐阜市でソメイヨシノが
ほとんど散って青葉になったころ
ここに来てもまだ、
峠の駐車場までは
雪に阻まれて
あと一歩で行けない
ということを知る。

滋賀県側からは
法面崩落で来れません。
岐阜県側からしか
来れません。

だから

もう少し温かくなったら
再挑戦しようと思う。

山道は
よくヤマレコを見れば大丈夫
私はまた、自ら
トラップにかかる(汗)

※注意
帰りの尾根道は
尾根道の分岐があります。
まっすぐ行くと
アレっ?てなります。

道の様子は
写真を参考にしてください。

登山道はきれいです。
案内看板。国見岳へ行きたいので
左へ行きましょう。
実は帰りに撮影。
2025年04月17日 17:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/17 17:35
案内看板。国見岳へ行きたいので
左へ行きましょう。
実は帰りに撮影。
だそうです。
実は帰りに撮影。
2025年04月17日 17:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/17 17:19
だそうです。
実は帰りに撮影。
鉈ケ岩屋の位置関係
実は帰りに撮影。
2025年04月17日 17:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/17 17:17
鉈ケ岩屋の位置関係
実は帰りに撮影。
拡大。国見峠に行きたい。この後、驚く。
2025年04月17日 17:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/17 17:17
拡大。国見峠に行きたい。この後、驚く。
なんと、峠を間近に雪。まじか。
側溝に注意。
2025年04月17日 17:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
4/17 17:05
なんと、峠を間近に雪。まじか。
側溝に注意。
試みたが、あきらめる。
あきらめきれず、手前の空き地に駐車。
側溝に注意。

歩いて、駐車場へ
2025年04月17日 17:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
17
4/17 17:02
試みたが、あきらめる。
あきらめきれず、手前の空き地に駐車。
側溝に注意。

歩いて、駐車場へ
帰り道。
2025年04月17日 17:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 17:00
帰り道。
さっきのとこだけ雪。本当はここまで来たかった
2025年04月17日 15:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/17 15:01
さっきのとこだけ雪。本当はここまで来たかった
滋賀県側からは、来れません。
法面(のりめん)崩壊につき通行止め
2025年04月17日 15:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/17 15:01
滋賀県側からは、来れません。
法面(のりめん)崩壊につき通行止め
向かって右手の駐車場に駐車する予定だったのに。
ま、来れた。
2025年04月17日 15:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
13
4/17 15:01
向かって右手の駐車場に駐車する予定だったのに。
ま、来れた。
ここだ。駐車場は。
この後向かって左の
舗装道路へ道を間違えた

奥に見えるのは伊吹山
通行止めの
2025年04月17日 16:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 16:58
ここだ。駐車場は。
この後向かって左の
舗装道路へ道を間違えた

奥に見えるのは伊吹山
通行止めの
2025年04月17日 16:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
16
4/17 16:50
寝仏、尻まくり地蔵、どこにあっただろう。
2025年04月17日 16:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
4/17 16:51
寝仏、尻まくり地蔵、どこにあっただろう。
お願い事を入れられない。
2025年04月17日 16:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/17 16:53
お願い事を入れられない。
合掌
2025年04月17日 16:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/17 16:55
合掌
小さな仏像。
2025年04月17日 16:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
4/17 16:54
小さな仏像。
小さな仏像。
2025年04月17日 16:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
4/17 16:59
小さな仏像。
さっきの碑のすぐ横に、登山口があったのです。
最初は、国見岳を目指したのですが。
2025年04月17日 15:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/17 15:07
さっきの碑のすぐ横に、登山口があったのです。
最初は、国見岳を目指したのですが。
この看板が、気になる。
鉈ケ岩屋。(なたがいわや)
親切、ふりがなあり。
2025年04月17日 16:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 16:51
この看板が、気になる。
鉈ケ岩屋。(なたがいわや)
親切、ふりがなあり。
現在地。
まっすぐ行けば、国見岳
左に行けば、鉈ケ岩屋
2025年04月17日 16:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 16:51
現在地。
まっすぐ行けば、国見岳
左に行けば、鉈ケ岩屋
見落としてた。
看板も花も
2025年04月17日 16:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 16:49
見落としてた。
看板も花も
こんにちは。倒木。
実は帰りに振り返って撮影。
2025年04月17日 16:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/17 16:42
こんにちは。倒木。
実は帰りに振り返って撮影。
こんな道
2025年04月17日 15:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 15:09
こんな道
実は、途中でお弁当食べてます。
2025年04月17日 15:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
4/17 15:28
実は、途中でお弁当食べてます。
こんな道です。
2025年04月17日 15:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/17 15:33
こんな道です。
残雪が。
2025年04月17日 15:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 15:37
残雪が。
ロープが案内
2025年04月17日 15:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 15:39
ロープが案内
看板、正面と、すぐ右に。
2025年04月17日 15:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 15:38
看板、正面と、すぐ右に。
すぐ右の看板。
2025年04月17日 15:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 15:39
すぐ右の看板。
教如上人が難をのがれ潜んだ鉈ケ岩屋
2025年04月17日 15:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/17 15:39
教如上人が難をのがれ潜んだ鉈ケ岩屋
鉈ケ岩屋へ行けと。でも。
2025年04月17日 15:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 15:40
鉈ケ岩屋へ行けと。でも。
行くか。
2025年04月17日 15:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 15:40
行くか。
行くと、また、雪が邪魔をする。
まっすぐ行って左。道見える。行く。
2025年04月17日 15:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 15:42
行くと、また、雪が邪魔をする。
まっすぐ行って左。道見える。行く。
尾根に出た。
2025年04月17日 15:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 15:45
尾根に出た。
広くなると迷う。でも、木が、真っ直ぐ前へ行けと。
2025年04月17日 15:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 15:41
広くなると迷う。でも、木が、真っ直ぐ前へ行けと。
きっと、ここに、
なにか、あった。
2025年04月17日 15:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
4/17 15:46
きっと、ここに、
なにか、あった。
花を見つけた。
だれか名前を
教えて
2025年04月17日 15:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
13
4/17 15:47
花を見つけた。
だれか名前を
教えて
山上の大きな石に、魅せられる。
2025年04月17日 15:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
4/17 15:47
山上の大きな石に、魅せられる。
山上から少し降りたところの
大きな石に、さらに魅せられる。
2025年04月17日 15:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/17 15:49
山上から少し降りたところの
大きな石に、さらに魅せられる。
これはすごいぞ。
これか、鉈ケ岩屋は!

後で
違う事を知る。
2025年04月17日 15:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12
4/17 15:50
これはすごいぞ。
これか、鉈ケ岩屋は!

後で
違う事を知る。
凄い。パワーもらう。
鉈ケ岩屋は、本当はこれなのでは、
と思うくらい。
2025年04月17日 15:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12
4/17 15:51
凄い。パワーもらう。
鉈ケ岩屋は、本当はこれなのでは、
と思うくらい。
岩の間から木が。
まるで鬼炭治郎が刀で割った岩
2025年04月17日 15:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
4/17 15:52
岩の間から木が。
まるで鬼炭治郎が刀で割った岩
こんな感じ。
祠!?
2025年04月17日 15:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/17 15:53
こんな感じ。
祠!?
不思議。
2025年04月17日 15:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 15:55
不思議。
帰り道
2025年04月17日 16:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 16:21
帰り道
きっと、あれが国見岳。
今日は行かない。
左手に雪が見える。
2025年04月17日 16:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
13
4/17 16:22
きっと、あれが国見岳。
今日は行かない。
左手に雪が見える。
帰ろう。
2025年04月17日 16:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/17 16:25
帰ろう。
この場所からも、行けた。
帰りは向かって左から来た。
向かって右へ行けば、国見岳。
帰り道は、背中側。
中央右に、看板が倒れている。
2025年04月17日 16:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 16:26
この場所からも、行けた。
帰りは向かって左から来た。
向かって右へ行けば、国見岳。
帰り道は、背中側。
中央右に、看板が倒れている。
看板が倒れている。
この場所は、間違えると私有地に行く。
注意。
2025年04月17日 16:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 16:25
看板が倒れている。
この場所は、間違えると私有地に行く。
注意。
戻った。
帰りは向かって右上から来た。
行きは向かって左に行った。
つながっている。
2025年04月17日 16:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 16:27
戻った。
帰りは向かって右上から来た。
行きは向かって左に行った。
つながっている。
まっすぐ行ってしまった。
ヤマレコさんに注意された。
2025年04月17日 16:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 16:38
まっすぐ行ってしまった。
ヤマレコさんに注意された。
なんと、尾根が別れている。
分岐に気づかなかった。
右に行かなければならない。
また、トラップに。
2025年04月17日 16:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 16:39
なんと、尾根が別れている。
分岐に気づかなかった。
右に行かなければならない。
また、トラップに。
本当の帰り道は右の尾根道
2025年04月17日 16:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 16:40
本当の帰り道は右の尾根道
ちょっとした丘
2025年04月17日 16:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 16:41
ちょっとした丘
尾根、尾根、尾根。ロープ目印
2025年04月17日 16:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 16:41
尾根、尾根、尾根。ロープ目印
こんにちは。
2025年04月17日 16:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 16:42
こんにちは。
登山口の花
2025年04月17日 16:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
13
4/17 16:50
登山口の花
車に戻る途中。
脱皮した靴を見つけた。
2025年04月17日 17:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/17 17:00
車に戻る途中。
脱皮した靴を見つけた。
帰り道。
2025年04月17日 17:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/17 17:03
帰り道。
これはなんの木。
誰か教えて
2025年04月17日 17:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
4/17 17:04
これはなんの木。
誰か教えて
地面から道へ、
新しい植物が。
ミズスギでしょうか
2025年04月17日 17:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/17 17:04
地面から道へ、
新しい植物が。
ミズスギでしょうか
ここにとめれたから、
行けた。
2025年04月17日 17:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 17:06
ここにとめれたから、
行けた。
雪解け水
2025年04月17日 17:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 17:13
雪解け水
こんなところに、石。
2025年04月17日 17:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
4/17 17:16
こんなところに、石。
国見岳スキー場の跡
うら寂しい。
2025年04月17日 17:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
4/17 17:20
国見岳スキー場の跡
うら寂しい。
静かに水が
2025年04月17日 17:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
4/17 17:22
静かに水が
教和の里
2025年04月17日 17:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
4/17 17:36
教和の里
帰り道で見つけた。
もはや、ゲーム機か自動販売機か
わからない
2025年04月17日 17:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
4/17 17:44
帰り道で見つけた。
もはや、ゲーム機か自動販売機か
わからない
桜、さくら
2025年04月17日 17:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
17
4/17 17:32
桜、さくら
さくら
2025年04月17日 17:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
14
4/17 17:29
さくら
ひとつの木から
2025年04月17日 17:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
20
4/17 17:53
ひとつの木から
撮影機器:

感想

国見岳へ、行けませんでした。
鉈ケ岩屋へも、行けませんでした。
でも、トラブルばっかりが
逆に
楽しかったです。

あきらめる勇気。
無理しない。

初夏なら、きっと
良いんでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら