記録ID: 8024088
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳/雨ヶ岳〜本栖湖一周
2025年04月18日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,734m
- 下り
- 1,734m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:41
距離 18.6km
登り 1,734m
下り 1,734m
5:25
5分
スタート地点
13:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
今日は先月大雪の影響で行けなかった、竜ヶ岳と雨ヶ岳に行ってきました。
同じコースでは面白くないので、本栖湖周回コースを選択しました。
竜ヶ岳 振り向くと霧に浮かぶ富士山。中々幻想的でした。
雨ヶ岳 木々が邪魔して中々富士山がきれいに見えない。山頂では綺麗に見えた。
ここからが今回のネック。雨ヶ岳からの下りは、急なうえに落ち葉が堆積していて、踏み跡が見えないだけでなく、とにかく滑る。何回もド派手にこけました。
また、標高グラフからは分かりにくかったが、何気に登り返しが多い。富士山が見える場所も少ない。
パノラマ台 圧巻の景色
烏帽子岳 ガスが上がってきて何とかギリギリ頭が見えました。運が良かった。
下山後、入浴して箱根に移動して車中泊。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する