記録ID: 8024180
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
新倉山・三ツ峠山・母ノ白滝(下吉田駅から周回)新倉山浅間公園のサクラ満開
2025年04月18日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:14
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,105m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 7:39
距離 16.2km
登り 1,178m
下り 1,105m
5:32
14分
富士吉田市営西裏駐車場
13:11
音楽と森美術館前のバス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
12時間1000円。 ナビで検索する場合は、「下吉田3-16-30」で検索していただくと「うなぎ三幸」さんが該当しますので、西裏駐車場は、その三幸さんの北側隣地になります。 (行き) 自宅→富士吉田市営西裏駐車場→(山行) (帰り) (山行)→河口湖美術館バス停→河口湖駅→月江寺駅→富士吉田市営西裏駐車場 |
その他周辺情報 | 第10回新倉山浅間公園桜まつり情報 4月1日(火)から4月18日(金)まで新倉山浅間公園桜まつりを開催 https://fujiyoshida.net/feature/sakura/index 新倉山浅間公園 https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4919.html |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
富士五湖周辺の山あるきの51座中、「新倉山」のみが未踏。
また最近は富士山とサクラと五重塔が一度に見えるビューポイントが話題になっていることから、新倉山浅間公園、新倉山を歩くこととした。三ツ峠何度か行っているが、母の白滝コースは歩いたことがないので、新倉浅間公園→新倉山→三つ峠山→母の白滝のコースを設定。新倉山浅間公園の展望デッキはメチャ混むと言うことなので、電車の始発前に到着するよう、車でのアプローチとした。
今回、富士山は見えたが、期待していた青空での富士山でなかったのが残念。でも新倉山からの三ツ峠山コース、母の白滝からの三ツ峠山コースを歩けたので大満足。
富士五湖周辺の山あるきの51座が完登となった。
ただ、河口湖や河口湖駅周辺の混雑には閉口した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する