記録ID: 8026470
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
< 新潟100名山 27/100> 越後白山
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 913m
- 下り
- 927m
コースタイム
天候 | 曇り (下山後、晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
新宿バスタ→三条燕IC → 登山口 <復路> 登山口→燕三条駅→最寄駅 ※ 三条燕IC からはカーシェア ※ ややこしいですけど、高速道路のインターチェンジは「三条燕」、JRの駅は「燕三条」です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
6号目から上はまだ雪山でした。 雪は締まっていて、ツボ足でも大丈夫でした。 「田村線は危険」の前情報に恐れおののき、尾根線のピストンにしました。 |
その他周辺情報 | 「さくらんど温泉」700円、サウナあり 登山口から9kmほど。良心的な価格。食事処もありました。 https://maps.app.goo.gl/DvHPsA4NKwuPpJ2G8 |
写真
装備
個人装備 |
長靴
チェーンスパイク
|
---|
感想
当初は越後湯沢ICでバスを降りて(日本百名山でもある)巻機山に登る予定でしたが、残雪期とはいえ私のスキルでは危ないと考え、より安全と思われた低山の越後白山にしました。
山頂付近ではまだ雪もあるようでスノーハイクも見込めましたので。
私にはちょうど良い歯ごたえで楽しく過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは😃
越後白山お疲れ様でした😆
私も今日の本命だったんですが、天気に自信が持てず更に同じ様に残雪での道迷いが心配で結局諦めてしまいました😅
雪消えとヤマビルの目覚めが一緒位になりそうで、悩ましいです😱
メッセージ、ありがとうございます。
えっ、Taka1972さんも越後白山を考えていたのですか…。
新潟の山は雪で閉ざされる期間もあれば、ヤマビル、ブヨなどもあり、登れる期間が限られ、関東圏よりハードルが高いですよね。だからこそ、登れた時の喜びも一層大きいと思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する