記録ID: 8027600
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
身延山(日曜日は猿投山)
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,071m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:37
距離 13.7km
登り 1,071m
下り 1,073m
6:23
2分
スタート地点
12:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
正面には七面山!
登山を始めた頃
全日本トップクラス
というかぶっちぎりの
トップですね!の健脚女子と登り
恐ろしいスピードを見せつけられ
やっぱり、ついていけず🤣、
途中で
頂上ピストンしてくる彼女を待っていた
という、いわく付きの山🤣
かと言って、もう一度、
登りたい気持ちは
まったくありません🤣
登山を始めた頃
全日本トップクラス
というかぶっちぎりの
トップですね!の健脚女子と登り
恐ろしいスピードを見せつけられ
やっぱり、ついていけず🤣、
途中で
頂上ピストンしてくる彼女を待っていた
という、いわく付きの山🤣
かと言って、もう一度、
登りたい気持ちは
まったくありません🤣
撮影機器:
感想
元々は
西穂の独標でも行こうと
準備してましたが
準備が終わったころに
「ゴゴゴゴゴ・・・」
地震?
震源は長野ど真ん中🫨
余震もあったので
山梨、身延山へ
山変しました
登りはヨイヨイ
下りが長かったです😩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
行きたかった見延山、真っ白だった七面山…。立派なお寺だけど確かに気になる大仏様!
ドーナツより、桃のパイがめっちゃ好きなのか?と気になる。老眼で花見えない(笑)ガー子。
お疲れ様でした!
こんにちは🙋♂️
七面山
白かったね〜🤣
身延山も春霞が
強烈で遠望はまったくダメでした🙅♂️
この2山は
信仰力高めですね
登っている時はご利益で
いい人になった気分でしたが
下山したら
やっぱりいつもの💩野郎でした🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する