記録ID: 8028359
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
花瓶山
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 529m
- 下り
- 530m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口周辺 5台くらい駐車できる? イワウチワが咲いている時期はすぐ車で埋まるので注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
向山や花瓶山周辺がそこそこ急斜面なくらいで、平坦な道や林道が多い。 |
写真
撮影機器:
感想
前回の登山からしばらくは、土日体調崩したり仕事が入ったりして、中々登山できませんでした。茨城の盛金富士のイワウチワを計画してましたが無理でした。
今年はイワウチワ見れないかなと諦めていたら、ヤマレコ見ると花瓶山のイワウチワが綺麗に咲いているのを見つけました。ここは少し遅れて咲くのでしょうか。そんなわけで花瓶山に登ることに。
期待以上に花が咲いていて、目的のイワウチワ以外にもニリンソウやスミレなども多く見れました。イワウチワは登山道に咲いてましたが、他の花は車が通れる林道の脇に多く咲いてました。
撮影では去年買ったばかりのカメラの顕微鏡モードが活躍しました。
楽しく花を撮影してましたが、他の人のヤマレコを見ると、今回見つけた花以外にも多くの種類が咲いていたようです。ショウジョウバカマとかミツマタとか何処に咲いてたんだろ?別の道かな?
来年こそは盛金富士のイワウチワを見に行きたいです。ミツマタも見に行きたいけど、山が遠いのと花粉が辛い時期なのが悩ましいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
体調復活、おめでとぅございます!
やっぱり身体が資本ですよね!
お互い、心身ともに健康で山歩きしたぃですねぇ〜😁
さて、最近まで読めなかった花瓶山ですが…
それにしてもイワウチワにニリンソウ、キクザキイチゲにカタクリetc…
可愛いですねぇ〜
その名の通り、花が多い山ですねぇ〜
私も来年の最盛期(いつ?)に登りたいと思います🤭
お疲れ様でした🙏
また、フォローありがとぅございました🙏
コメントありがとうございます。
ヤマレコ記録をざっと見てみましたが、花がいっぱいで楽しいですね。
いつか登ってみたい山もあるので、参考にさせていただきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する