記録ID: 8028386
全員に公開
ハイキング
東海
突先山
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 687m
- 下り
- 690m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
気になっていた突先山に3年振りに登りました。いつも沢コースだったので、山腹コースは4年ぶりぐらいでしたが、登りやすい気持ちのいいコースでした。
大雨で途中崩落があり、登りだと迂回路がわからないとのログを見て、準備して行きましたが、何とか進めそうだったので、登りも下りも正規コースで行けました。
釜石峠〜突先山周辺は伐採が進んでいて、突先山へ行くには伐採地と並行して進むようです。まあ工事の人ってすごく親切なので平気でしょうが。
突先山は相変わらず何もなかったですが、なぜかまた来たくなります。
大山遠征も考えましたが、足が痛くなったのでそのままピストンしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する