記録ID: 8029013
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
大二股山
2025年04月19日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 642m
- 下り
- 641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:48
距離 11.7km
登り 642m
下り 641m
天候 | くもり、小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まだ雪山楽しめると思います 朝は硬いですが、気温が上がるとズボりますね とにかく、鳥たちが賑やかで楽しい行程でしたよ! びっくりしました |
その他周辺情報 | 寄りませんでしたが、定山渓温泉、豊平峡温泉、小金湯温泉などたくさんある |
写真
感想
今日は同僚との登山部活動で、大二股山。天気はくもり、時々小雨…テンション上がる天気ではなかったけど、スタートからいきなり急な下りで目が覚める。
いきなり下るって…なんだかイヤな予感(笑)
でも、歩き始めてびっくり
とにかく野鳥がめちゃくちゃ多い!賑やか!!
なかでもシマエナガがたくさんいて、もうテンション爆上がり。
雪の中をちょこまか飛び回る姿に癒されっぱなしでした。
さらに驚いたのが、キツツキ系の鳥たちが1本の木を集中攻撃していたこと
その木、ボッロボロになってて「え、これあと何日持つの?」ってくらい。
道中では川もきれいで、雪景色と水の流れに癒された。
でも!最後の最後に待っていたゴール前の登り…
高低差200m超えの急登で完全に脚にきました。
登り返しって、やっぱり精神的にくるよね(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する