記録ID: 8029194
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
日本3大渓谷の大杉谷へ
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,263m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 5:58
距離 9.7km
登り 1,293m
下り 1,263m
7:06
1分
スタート地点
13:07
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
異世界へと繋がるトンネル
https://www.instagram.com/reel/DIoU2qsTaLe/?igsh=N3AzM2hwOGluaTRj
エメラルドグリーンに輝く渓谷へ
https://www.instagram.com/reel/DItibvizby2/?igsh=MzFudXNkMzJ6cWZt
数年前に写真を眺めていた大杉谷 。
急に思い出して
まだヒル出現ピーク前の開山直後を狙いました。
????????????
今回は登山口からシシ淵まで。
桃の木小屋まで行こうかな?と
最後まで悩みながら
シシ淵で気が済んだ!
ゆっくり過ごす事を優先させました。
?????????????
こんな奥地の秘境に
道の整備がされている、、、
だから安全に進める事に毎回感謝です。
????????????
なかなか危険情報が多く、
気軽に立ち入るべからず、的な
情報を耳にする事が多い大杉谷です。
中級レベル以上となっているのは
スマホは100%圏外という事と
滑落したらどうなってしまうの?!
と足がすくむ場所が
続くという事でしょうか?
?????????????
今回もお天気に恵まれ
ヒルにも会わず
自然豊かな生態系を満喫させていただきました。
(ヒルは開山前にも出てたそうです😵)
?????????????
私達人間と自然との共存、、、
色々思いを馳せるトレッキングとなりました。
?????????????
エメラルドグリーン色の渓谷、
ほんとに美しい場所でした。
又、ご縁がありますように😌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する