記録ID: 8033661
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
また高尾山💦
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 547m
- 下り
- 547m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 5:34
距離 11.1km
登り 547m
下り 547m
8:36
5分
スタート地点
14:10
ゴール地点
天候 | 夏の様な晴れ☀️(暑かったぁ〜💦) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山の遊歩道〜♪ 危険箇所は無いワンコ💖 |
その他周辺情報 | 高尾山南側は、お店も一杯😇 北側は、何も無い〜😱(なくは無いけど…) |
写真
最近まで知らなかった〜❗️この駅舎の設計は、超有名な隈研吾さんだった。クマさんの設計した多くの建物は、短期間でカビたり、腐ったりして問題ありの設計の様だワン…💦(よく知らんけど〜😱)
さて、ゆっくり休んだので帰ります。激混みの頂上東屋の様子を撮ろうと思ったら、みなさん、全員❓カメラ目線に…😇 ありがとう💖 折角なので、林檎家の名刺を配って営業しときました💦
装備
個人装備 |
高尾山のムササビちゃん
スミレ庵のモモちゃん
細引き
カラビナ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンロ
食器
調理器具
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
セーラー服一式
|
---|
感想
またまた高尾山を回遊しました〜🐟💨
本当は、檜原街道の通行止めが解除されたので、三頭山に行こう、と思ったけど…。
何故か、やる気が出なかったワン🐶
って事で…😇
高尾山なら買い食い出来るので便利だし…
と、思って楽々な高尾山を回遊〜💦
でも、結果的には、ガリガリ君しか買い食いしなかった〜😱
あはは❗️
でも、今日も元気に回遊出来て、良い1日だったワンコ〜💖😇💕😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
リンドウにヤマブキにヤマルリソウ。
春のお花が咲き乱れてるのに。🌼🌼🌼🌼🌼
行きにガリガリ君。帰りにソーダフロートと、ringo-yaさんの夏が始まりましたね〜✨☀️😁
お疲れ様でした!😁
いつも、コメントを頂いちゃって、感謝ですワンコ💖
ええっ💦
お山は春なのに…私は、「夏」ですかっ😱
いやぁ〜今日は、暑かったワンよ👿
もう、汗、ダラダラ〜💧
冷凍カルピスを持って来れば良かった〜って思ったもん😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する