箱根駒ケ岳〜箱根山(10年振り開通の登山道は素敵な稜線だった)


- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 809m
- 下り
- 815m
コースタイム
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
駐車スペースに停める ・駐車スペース3〜4台 ・🚻なし ・小田原駅〜車で45分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備されており歩きやすい 危険箇所なし ・防ヶ沢登山口〜防ヶ沢分岐 :樹林帯をひたすら登る。 ・防ヶ沢分岐〜RW山頂駅 :道が細くすれ違えない場所あり ・RW山頂駅〜駒ヶ岳(箱根神社元宮) :階段の参道を登る ・防ヶ沢分岐〜箱根山(神山) (今回開通した区間) :急登が続く。山頂直下で岩場が出てくる ・箱根山〜大涌谷 :通行禁止 |
その他周辺情報 | ♨️温泉♨️ 「大平山温泉」 :駐車場から車で20分 ・姫乃湯 日帰り650円 ※この辺りの温泉ではリーズナブル コインロッカー100円(戻ってこない) 駐車場あり ボディーソープ、ジャンプー備付け お湯は熱く42〜43℃ 「箱根湯本温泉」 :駐車場から車で30分程度 日帰り温泉がたくさんあるが1,500円オーバーで割高 Pもなく有料P利用 「箱根園」 :RW山麓駅近く ここも高い 🍴グルメ 「RW山頂駅」 には食べ物売っていない 「箱根蕎麦」 箱根周辺に多数あり 「小田原」 アジ、干物が有名 駅周辺に海鮮居酒屋多数あり ・まる船(小田原店) アジフライが肉厚で旨い |
写真
感想
「300名山」で「富士山が見える山54」でもある箱根山(神山)。
大涌谷周辺のハイキングコースは、平成27年の大涌谷における小規模噴火により火山ガスの危険があるとのことから、長らく全区間においてコースを閉鎖していた。(自己責任と言って歩いている人はいたが…)
近年の調査において火山ガスが検出されない状況が続き、コースの補修活動が完了したことから、駒ヶ岳〜神山間のコースを開放されることとなった。
・駒ヶ岳〜防ヶ沢登山口間は、令和6年7月より通行可能
・残りの防ヶ沢分岐〜箱根山(神山)山頂間は今年の3月28日(金) 午前10時開放となった。
※箱根山山頂〜大涌谷間の立入禁止は継続。
早速、今土曜日に箱根山と箱根駒ヶ岳にアタック。
せっかく箱根まで行くので小田原で一泊し、次の日は山梨の「富士山が見える山」をハシゴで計画した。
4/19(土)は始発新幹線で小田原まで移動。小田原からバスもあるが、JRのレール&レンタカーを使えば、乗車券2割引なので実質バスと変わらないし、時間制約も気にしなくていいし、温泉にも寄れるので小田原からレンタカーで箱根山の防ヶ沢登山口近くの駐車スペースまで移動。GoogleMAPで事前確認して3台程度のスペースがあることを確認。埋まっていれば箱根桃源台の無理Pから歩くつもりだったが、運良く空いており停めることができ、時短にもなった。
登り始めから樹林帯の退屈なコースだったが、「マメザクラ」に途中から何と「キクザキイチゲ」も出て来てテンションアップ。
後から知ったがここの「キクザキイチゲ」は変背丈が短い変種の「コキクザキイチゲ」と言うそう。
防ヶ沢分岐から先に箱根山に登る計画だったが車移動の道中コンビニがなく、昼食を買っていなかったため、順番をRW山頂駅がある箱根駒ヶ岳へ変更。
駒ヶ岳の稜線にも「コキクザキイチゲ」がポツポツとあり野鳥とともに楽しませてくれる。
RW山頂駅に到着するが売店はあるが食べ物は全くない。
仕方ないのて周回するが登り始めは木々の隙間から見えていた富士山も雲を被り確認できない。春霞か景色もいまいち。
RWが到着したタイミングで外国人がどばっと降りてくるが、それほど混雑もなく駒ヶ岳頂上をゲット。
行動食でお腹を満たして箱根山へ向かう。
箱根山への登り返しはなかなかの急登だったがこちらも「キクザキイチゲ」やカラ類に元気をもらい、山頂ゲット。
箱根山は木々に囲まれ、富士山が雲に隠れてなくても見えないんじゃないか。
大湧谷方面に進めば富士ビューポイントがあるかもしれないが、箱根山から先は以前通行禁止のため確かめる術もなし。
下山ではなんとハナネコを発見。まさかここで見れるとは思っていなかったのでうれしい誤算。
駒ヶ岳からの芦ノ湖越しの富士山はまたの楽しみにとっておきたい。
満足の山行だった。
コメントありがとうございます。
一瞬身震いして山頂写真見返しました(笑)
やはり大湧谷への登山道は富士ビューが見れるんですね。
開通したら再訪したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する