記録ID: 8035361
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山道半ば
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 624m
- 下り
- 626m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 石鎚山温泉京屋旅館で下山後温泉に入ることができました。入湯料500円 |
写真
11:30 山頂まで1.5km。ここから山頂まで私のペースではあと2時間以上。このまま山頂に進めば、17:00のロープウエイ乗車が危うくなります。ここで道半ばでこれ以上の登山は断念。
下山後、ロープウエイで一緒になった岳さん、ぬまさんと一緒に新四国曼荼羅霊場第三十二番・四国三十六不動霊場第二十三番に楽しく立ち寄りました。
駐車場から中門まで330段の石段を登り、やれやれと思ったところ見上げるとさらに続く石段。強烈でした。
駐車場から中門まで330段の石段を登り、やれやれと思ったところ見上げるとさらに続く石段。強烈でした。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
下山はロープウエイで知り合った若者たちとともになり、麓の温泉に入ったり食事をともにさせていただきました。山頂まで行けなかったことは残念ですが、それ以上の一期一会があり楽しい登山になりました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する