記録ID: 8041229
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
円山
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:59
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 227m
- 下り
- 232m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:45
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 0:59
距離 3.3km
登り 227m
下り 232m
17:55
天候 | ⛅️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※コインパーキング 1時間500円 参拝者は1時間無料です。 https://maps.app.goo.gl/ov4hWqgLvRpFCVja6?g_st=com.google.maps.preview.copy |
コース状況/ 危険箇所等 |
・歩きやすい登山道です。 ・観音像がたくさんあります。 |
その他周辺情報 | 🚻 駐車場にあります。 |
写真
参拝からスタート👉
参拝する予定では無かったのですが、1時間無料となれば行くしかない🤭そんな気持ちで参拝しにきた私をお許しください🙏神様ごめんなさい🙇♀️
そして、何やら聞こえる声📣『17:00に門が閉まりま~す』急げー🏃♂️💨 16:59に参拝し、出てきました。
←こちらは門を閉められた後の写真です。
参拝する予定では無かったのですが、1時間無料となれば行くしかない🤭そんな気持ちで参拝しにきた私をお許しください🙏神様ごめんなさい🙇♀️
そして、何やら聞こえる声📣『17:00に門が閉まりま~す』急げー🏃♂️💨 16:59に参拝し、出てきました。
←こちらは門を閉められた後の写真です。
撮影機器:
感想
5座目は円山。またも駐車場をどうするか悩みましたが、安心安全にコインパーキングへ🚘訳あって、北海道神宮を参拝する事に🏃♂️💨
八十八ヶ所登山口から登山開始。観音像に見守られながら、ずっと登っていきます。今日一日、雲に覆われてましたが、少しずつ晴れ間が出てきました🙌しかし、だんだんと風が冷たいな~と感じる時間。耳当てとかネックウォーマー持ってくれば良かったなぁ…なんて思いながら歩いてると、あっという間に山頂👍山々が連なる景色とはまた違って、高いビルが並ぶ景色は綺麗でした😁
夜景だとどうだったのだろうか?🤔と、ちょっと夜にきてみたいと感じました。
さっ、次は本日ラストの登山へlet's go🔥
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する