記録ID: 8048992
全員に公開
ハイキング
東海
藤枝から柚木(ゆのき)
2025年04月21日(月) 〜
2025年04月23日(水)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:50
- 距離
- 62.9km
- 登り
- 400m
- 下り
- 414m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 7:39
距離 25.1km
登り 170m
下り 179m
8:59
26分
スタート地点
16:40
2日目
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:35
距離 25.1km
登り 146m
下り 156m
15:45
3日目
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:26
距離 12.8km
登り 84m
下り 79m
12:27
ゴール地点
天候 | 21日 晴れ 22日 曇り 23日 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東海道新幹線 新大阪駅から静岡駅 東海道線 静岡駅から藤枝駅 しずてつバス 藤枝駅前から青木1丁目 帰り JR身延線 柚木駅から富士駅 東海道線 富士駅から静岡駅 東海道新幹線 静岡駅から新大阪駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宇津ノ谷峠と薩埵峠は地道 他は舗装路 |
写真
撮影機器:
感想
今回は藤枝から街道歩きをスタートしました。
21日は好天で府中宿まで歩きました。宇津ノ谷峠は伊勢物語「東下り」で主人公の男が「駿河なる宇津の山辺のうつつにも夢にも人に逢はぬなりけり」と歌を詠んだ所。良い峠でした。
22日は曇り空の下の街道歩き。23日は雨の予報なので今日中に薩埵峠を越えて由比まで歩きました。薩埵峠も良い峠でした。地元の人に熊が出ると教えて頂いたので声を出しながら歩きました。
23日は朝から雨が降るなか、傘を差しての街道歩き。
天気が良ければもう少し歩けたのですか、お昼過ぎに終了としました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する