記録ID: 8053989
全員に公開
ハイキング
北陸
富士写ヶ岳(残雪はわずか)
2025年04月25日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 846m
- 下り
- 847m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:02
距離 6.9km
登り 846m
下り 847m
14:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかく急登 |
写真
撮影機器:
感想
腰と右肩のオペで10ヶ月ほど山とチャリには乗れず。まだ痛みと痺れは残るが、試しに家でMTBに乗ると痛みはあるが乗れそう。たまたま三連休となったため金沢のツレと医王山へロードバイクでヒルクライムとなった。
さて、登れるか?まぁ、登れました。残雪で後2kmほどで夕霧峠までは行けずやったけど、休まず行けた。次の日に山中温泉から近い富士写ヶ岳の登山を選んだ。これが何と急登の連続、でも往復3時間で行けたのでヨシとしましょう。一回大転けがあったけど、泥々になっただけで怪我は無し。これ以上怪我したらエライこっちゃー でも、長年使ったblackdiamondのストックが折れてオシャカになった。怪我よりはマシ。
あーやはりお花群には癒されました。ヤマレコの使い方もようやく下山後に思い出した。花の名前は合ってるかよくわかりません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する