記録ID: 8058194
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【長瀞ア】不動山、雨乞山、陣見山&岩谷洞(車でGo!)
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 576m
- 下り
- 576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:08
距離 6.7km
登り 576m
下り 576m
天候 | 曇りのち晴れ 13℃ この後雨が降る |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
陣見山:長瀞八景野上展望所発(林道交差部路肩に駐車) |
写真
立派な岩谷洞という標識があって行かずにはいられませんでした(笑)日和田山のまぼろしの滝同様にバリルートで丸く歩かれたみんなの足跡があるので期待が高まります。細く険しい登山道で谷のような所に下って行くと…
感想
午前中は曇り空の中
城峯山に登って来たのですが
不完全燃焼という事で
長瀞アルプス挑戦しちゃいます!
車で30分で間瀬峠へ向かい
まずは不動山
眺望のない緩やかな登山道、山頂
もしや…長瀞アルプス…
しょぼい縦走なの???
間瀬峠へ戻って次は雨乞山
森の中をつづら折れ中登越えると
突然開けてのパラグライダー!!
超絶景観の山頂で大満足!!
では陣見山へ向かうために
縦走せずに車でGo!
長瀞八景野上展望所まで12分
今度は尾根道のアップダウン
結構あって木の間からの景観あり
陣見山は電波塔2基あって
街が奥まで広がって見える超絶景観
それだけでも満足でしたが
帰りに寄った「岩谷洞」が
秘境のパワースポットで良すぎでした
満足度が溢れ出てしましました(笑)
本日こちらの前に登った
城峯山(西門平発)
2025年04月26日(土) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8056871.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する