記録ID: 8063829
全員に公開
ハイキング
東海
ナイトハイクで満観峰、朝鮮岩。
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 957m
- 下り
- 958m
コースタイム
天候 | 晴れ、日の出と共に霞。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大変よく整備された登山道、 |
その他周辺情報 | 小川港魚河岸食堂、7:00から14:00。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(300ルーメン)。日帰り登山装備。
|
---|---|
共同装備 |
モンベル サテライトマルチランプ(1500ルーメン)。
|
感想
20歳のアスリート2人との山行。
若者は容赦無い、登りでは普通に置いて行かれる。普通に自然に待ってくれてる、容赦無いけど優しい二人。
みかさんは、シーツーサミットに出場する、自転車、カヤック、登山のアスリート。まつさんは、某大学サッカー部ででJリーガーを目指す。ともに二十歳のわかものです。
僕の年齢から、なんと半世紀、50年の後輩となります(笑)。お二人とも学生で、僕とのスケジュールが合わない、ではとナイトハイクを企画しました。しず~おかでナイトハイクといえば富士山でしょうが、ジモティーの僕にとっては、焼津&丸子アルプス「朝鮮岩」がダントツのお勧めです。静岡(駿府)市内越の富士山が素晴らしいのです。
かつて駿府は、「朝暘」と呼ばれたらしい。その駿府を眺める西にある岩、「ちょうせいの岩」がなまって「朝鮮岩」となった、、、との説がある。謂れはさておき、眺望抜群、夜景から日の出が素晴らしい、駿府と呼ばれた昔から、認定されているのだ。
行って観るべし、「朝鮮岩」。
Instagramリール
https://www.instagram.com/reel/DI9sAufT9aK/?igsh=MWwwbHUxZGc4emxkZQ==
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する