記録ID: 8065015
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
満開のアカヤシオを見にミツモチ山に行ってみた
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 618m
- 下り
- 617m
コースタイム
天候 | ピーカンの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
写真
去年は遅かったけど、今年は最高のタイミングで来られて本当に良かったです。タイミングで思い出したけど、ハミングのCMでバックに流れている曲、素敵なタイミングは、ダニー飯田とパラダイスキングがカバーで歌っていた懐かしい曲だね。ボーカルは坂本九だけどね。これも我々世代にしか分からないのです。
感想
ミツモチ山に、満開のアカヤシオを見に行って来ました。県民の森からの登りはアカヤシオは見られないけど、ツツジの木は沢山あるので5月中旬頃は凄い事になりそうです。
足元のスミレやカタクリに癒されながら、ミツモチ山目指して汗だくになりながら山頂に到着です。
標高1,200m付近が満開なので、期待しながら大丸の群生地を目指して行ってみると、去年とは大違いで満開のアカヤシオを楽しめました。
標高1,200m付近が満開という事は、来週はいよいよ奥日光だね。ゴールデンウィーク後半は半月山か社山で決まりだね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そうなんです、1968年に出した曲なんですね。当時から他のグループサウンズとは一線を画した実力派のバンドなのです。一度聞いてみて下さい。なるほど〜、と唸るかもしれませんよ。
確かに今年のアカヤシオは凄いですね。シロヤシオも期待出来そうだね。
今から高山のシロヤシオが待ち遠しいジジィです。
大丸、どんぴしゃで見られましたね〜🌸
今年はほんと花数も色づきもすばらしいですよね✨
我々も一昨日見てきましたよ〜🎶
これからシロヤシオ、ズミ、クリンソウ、と奥日光も花盛りになりますね😀
去年は少しガッカリだったので、今年こそはと言う思いでのミツモチ山でした。いゃー、本当にドンピシャのアカヤシオが見られて嬉しく気持ちでいっぱいになりました。
いよいよ奥日光ですね、再会か楽しみですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する