記録ID: 8065284
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺
稀府岳→奥稀府岳
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 663m
- 下り
- 663m
コースタイム
天候 | 🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/QQeu14GcKN3SC9zJ7?g_st=com.google.maps.preview.copy |
コース状況/ 危険箇所等 |
【~稀府岳】 ・ダニ2匹。 ・特に危険な箇所はありません。 【~奥稀府岳】 ・ダニたくさん。 ・ダニが次から次へと付着します。払わなくても笹が払ってくれます。 ・短い距離ですが数箇所藪漕ぎあり。背の高いところもあります。 ・登山道は冒険感があります。 【天狗岩】 ※ここまでの道のりでダニの多さに行くのやめました。 🐻熊情報🐻 登山口寄りに、古い熊糞がありました。 |
その他周辺情報 | 🚻 ありません |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
レインウェア
レイン手袋
手袋
ネックウォーマー
ダウン
ヘッドライト
トレッキングポール
|
---|
感想
有給休暇を取得してGWスタートは4連休‼️1日目は家庭菜園の畑を耕しました。そして、今日2日目未踏だった稀府岳に行く事にした。毎週毎週、天気が良いところを探すのが本当大変😓結構な重労働になりつつある💦
天狗岩まで行こうと計画してたけど、ダニで気持ちが萎えたので、奥稀府岳で終わり🤭稀府岳から急に冒険感が満載の登山道。とっても楽しい山行になりました。
無事に下山時出来て何よりです。
次の山へlet's go👉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する