記録ID: 8067931
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
高妻山・乙妻山 〜戸隠キャンプ場入り口の駐車場より往復
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:32
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,614m
- 下り
- 1,616m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:32
距離 15.3km
登り 1,614m
下り 1,616m
13:40
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
先週、谷川連峰茂倉岳を下山中、雪に埋もれた木の根に足を滑らせ転倒。肋骨を木の根に打ち付けた。痛みが残りつつも昨日は実家畑周辺の側溝泥上げ作業をした。
だいぶ痛みが引いてきたので未踏の乙妻山を目指した。
計画は乙妻山へ直接上がるルートとしていたが、黒姫山登山口に停車して偵察したら雪らしきものが遠目で見えなかったので中止した。結果的に尾根の中腹で雪切れしていたので行かなくて良かった。
高妻山も乙妻山も遠目で見えない断崖があり、なかなか迫力がある山容だった。
目的地乙妻山山頂は頸城三山、北アルプスを望め、おすすめしたいところだが、高妻山山頂直下の切れ落ちた尾根を降りるにはそれなりの経験が必要でしょう。
インスタ(順次アップ)
https://www.instagram.com/tom57yama/
メモ
計画 10H
水分 1.1ℓ/1.9ℓ(水、コーヒー、ZAVAS)
ゼリー 1個/2個
食料 カップ麵、パン 1個/3個、おにぎり1個/1個、プロテインバー1個/1個
SCARPA RIBELLE HD、12本アイゼン(高妻山直下登り〜弥勒尾根中腹まで使用)、ワカン(未使用)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する