記録ID: 8068395
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺
北山南峰→北山/窟太郎子(くったろし)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 303m
- 下り
- 307m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:47
距離 4.9km
登り 303m
下り 307m
天候 | 🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/umY9HkoaGQvVpqME9?g_st=com.google.maps.preview.copy 🅿️ 展望台に駐車出来ます。 https://maps.app.goo.gl/RppYvbmDF8RF8bedA?g_st=com.google.maps.preview.copy |
コース状況/ 危険箇所等 |
【尾根コース】 ・明瞭です。 ・笹が高いですが、倶多楽湖を見ながら進めます。 【沢コース】 ・笹が倒れてる箇所がありますが、明瞭です。 ・岩が多いので少し歩きにくさを感じます。 ・ピンテが付いてるので道迷いはしないかと思います。 🐻熊情報🐻 ・古い糞があります。 👾ダニ情報👾 ・ダニは付着しませんでした。 |
その他周辺情報 | 🚻 ありません ♨️ 色々ありますが、観光地の為人多いです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
レインウェア
レイン手袋
手袋
ネックウォーマー
ダウン
ヘッドライト
トレッキングポール
|
---|
感想
倶多楽湖線が4/18に開通した様子なんだけど、Google MAPでは通行止め🚫になってるみたい。通行出来なかったら辞めると言う事で、とりあえず行ってみる事に‼️
通行可🙆♀️ 予定通り窟太郎子(北山)も登ることにしました。
道路脇の木に小さな看板あり🪧後は明瞭な登山道を進むのみ👉尾根ルートは、木々の隙間からだけど倶多楽湖が見え、山頂手前に綺麗に見えるビューポイントがあります✨窟太郎子は眺望がないと思っていたのですが、恵庭岳がとっても素敵に見える場所でした👍
笹あるけど、ダニはいないお山でした。無事に下山できて何よりです。お山に感謝です🙏ありがとう😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する