記録ID: 8069831
全員に公開
ハイキング
東海
浜石岳(興津駅から薩埵峠を通って由比駅)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 948m
- 下り
- 948m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:04
距離 16.9km
登り 948m
下り 948m
7:34
1分
スタート地点
14:38
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
GWはどこも混むのでバスにも乗りたくないなあと思って駅から駅までコースを調べ、静岡の浜石岳に登った。
有名な薩埵峠、いろいろなエピソードが紹介されていた。
「田子の浦ゆ うちいでてみれば 白妙の 富士の高嶺に 雪はふりつつ」
という、山部赤人の有名な歌があるが、実は薩埵峠のあたりで詠まれたのではないかという説があるそう。無責任ながら、そうかもなと思う。ここで急に富士が見えたら、一首読みたくもなるから。
また、足利尊氏や武田信玄の戦の舞台になった歴史があるそう。
ここを通らないと向こう側に行けないという要所だからだろう。
山頂はととても気持ちの良い広場で、富士の姿を堪能した。
狙い通り、GWらしい混雑に巻き込まれない登山ができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する