記録ID: 8070153
全員に公開
ハイキング
東海
江南市(曼陀羅寺「フジ」、布袋)散歩
2025年04月27日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 6m
- 下り
- 5m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:37
距離 24.2km
登り 6m
下り 5m
8:42
38分
スタート地点
9:20
9:50
20分
曼陀羅寺
10:10
10:40
30分
音楽寺
11:10
30分
永正寺
11:40
80分
宮後八幡社
13:00
30分
若宮八幡社
13:30
13:40
20分
布袋大仏
14:00
20分
冨士塚
14:20
20分
五条川離れる
14:40
39分
久昌寺墓地
15:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
「村国の郷歴史資料館」。入館料300円。撮影不可。円空作の仏像を保存。4名の方がいて、色々説明を受けた。開館は不定期だが、フジの時期なら開館しているだろうと予想どおり。30分程滞在。
撮影機器:
感想
「曼陀羅寺のフジ」は、一度行ったことはあるが、記憶に残っていない。
一昨日の「竹鼻」、「津島」に続いて、フジ三昧。
主な7種類のフジを観賞。「九尺藤」「六尺藤」「白カピタン」「紫カピタン」「八重黒龍」「野田白藤」「本紅」。
1種類「キングサリ」は見逃し。メインは、他の2か所と同じ「九尺藤」であるが、コンパクトにまとまった園地内に他の6種類のフジが重なりあって植えられているのがよい。
「江南市観光協会」発行の「観光ガイドブック」掲載の2つの「散策コース」を「若宮八幡社」経由で繋ぎ合わせ。
最北部の木曽川沿いの「国営木曾三川公園 フラワーパーク江南」や「すいとぴあ江南」は別途実施済。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する