記録ID: 8071751
全員に公開
ハイキング
関東
初狩駅〜真木お伊勢山〜大岩山〜花咲山〜大月駅
2025年04月27日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 541m
- 下り
- 638m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:大月駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大岩山前後の「難路」はロープ・鎖はあるものの、傾斜がきつく足場も悪い。花咲山の前後も小石が浮いていて滑りやすく、下りは厳しい。 |
装備
個人装備 |
ティッシュ
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガイド地図(ブック)
携帯
|
---|
感想
暑くなる予報だったので、早朝から歩いた。できるだけ国道20号線を使わずに、その南側の旧甲州街道を歩いた。車はなく快適であった。お伊勢山の前の桜植樹並木では、伊勢桜が辛うじて2,3本花を残していた。よく整備されていて電灯もあり、「五福参り」のコースでもあり、伊勢桜の最盛期にはものすごい人出なのだろうと思った。大岩山までは、歩きやすい登山道で、途中で大月JCT、大月IC、高川山、富士山、三つ峠山、大菩薩連山などが見えるスポットがあり、この時期にしては空気が澄んでいてよく見えて堪能した。その先の難路区間から花咲山の先までは、足場が不安定かつ距離は短いが急なアップダウンが続き、かなり気合を入れて歩いた。全体として、車道歩きが多く距離が短いながらも、満足できる山行であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する