ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 807879
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵低山ハイク <東吾野駅〜ユガテ〜物見山〜日和田山〜巾着田〜飯能駅>

2016年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
547m
下り
562m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:59
合計
5:38
9:57
46
東吾野駅
10:43
10:43
17
橋本山
11:00
11:00
40
ユガテ
11:40
11:50
21
北向地蔵
12:11
12:11
45
物見山
12:56
13:45
29
日和田山
14:14
14:14
11
巾着田
14:25
14:25
17
ドレミファ橋
14:42
14:42
20
高麗峠
15:02
15:02
33
遊歩道終点
15:35
飯能駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:篠崎(7:48)→新宿三丁目→飯能→東吾野(9:46)
復路:飯能(16:40)→新宿三丁目→篠崎(18:20)
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはなし。
ただし、一部濡れ落ち葉があったり路面や岩場で濡れている場所があったため、
歩行には十分注意のこと。
残雪は、ユガテ集落のあたりに残っていた程度で他はほとんどなし。
コース全般で、案内標識がきっちり整備されているので、迷うことはほとんどないと思います。
飯能駅で乗り換えた秩父線がHello Kittyのラッピング電車でしたw
2016年02月06日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 9:26
飯能駅で乗り換えた秩父線がHello Kittyのラッピング電車でしたw
東吾野駅から出発です
2016年02月06日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 9:57
東吾野駅から出発です
改札を出て左方面へ進みます
2016年02月06日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 9:57
改札を出て左方面へ進みます
この案内標識で右折
2016年02月06日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 9:59
この案内標識で右折
国道に出たら渡って右方向へ進みます
2016年02月06日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:01
国道に出たら渡って右方向へ進みます
ここからも登れますが、階段が狭いのでスルーしてもう少し先へ
2016年02月06日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:02
ここからも登れますが、階段が狭いのでスルーしてもう少し先へ
こちらが正面参道です
2016年02月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 10:03
こちらが正面参道です
吾那(あがな)神社
2016年02月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:03
吾那(あがな)神社
階段を上ると正面に本堂
2016年02月06日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:04
階段を上ると正面に本堂
本堂右方面に案内標識があるのでそれに従い本堂の裏方面へ回り込みます。
2016年02月06日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:04
本堂右方面に案内標識があるのでそれに従い本堂の裏方面へ回り込みます。
このルートは飛脚道というようです。
2016年02月06日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:05
このルートは飛脚道というようです。
ユガテ方面を目指します
2016年02月06日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:11
ユガテ方面を目指します
途中鉄塔のあるところで少し開けてました
2016年02月06日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:26
途中鉄塔のあるところで少し開けてました
2016年02月06日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:27
福徳寺方面からの道と合流です
2016年02月06日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 10:29
福徳寺方面からの道と合流です
雨乞塚はスルーしました
2016年02月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:35
雨乞塚はスルーしました
橋本山山頂へ向かいます
2016年02月06日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:41
橋本山山頂へ向かいます
橋本山山頂
2016年02月06日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
2/6 10:43
橋本山山頂
曇天のため、景色はいまいちでした
2016年02月06日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:44
曇天のため、景色はいまいちでした
なだらかな尾根道を進みます
2016年02月06日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 10:52
なだらかな尾根道を進みます
ユガテの森方面へ進みます
2016年02月06日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:54
ユガテの森方面へ進みます
資材置き場や小屋がありました
2016年02月06日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:56
資材置き場や小屋がありました
2016年02月06日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:56
ユガテの森を抜けると分岐ですがここは右方面へ
2016年02月06日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:58
ユガテの森を抜けると分岐ですがここは右方面へ
2016年02月06日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:58
ユガテの集落が見えてきました
2016年02月06日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 10:59
ユガテの集落が見えてきました
ユガテ標高290m
2016年02月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 11:00
ユガテ標高290m
次は北向地蔵へ進みます
2016年02月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:02
次は北向地蔵へ進みます
オレンジの無人販売所
2016年02月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
2/6 11:03
オレンジの無人販売所
ここでエビガ坂方面と分岐します。
北向地蔵は道なりまっすぐです。
2016年02月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:03
ここでエビガ坂方面と分岐します。
北向地蔵は道なりまっすぐです。
ユガテ集落を抜けたあたりから竹林の中をしばらく進みます
2016年02月06日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:05
ユガテ集落を抜けたあたりから竹林の中をしばらく進みます
小さな沢を渡ります
2016年02月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:08
小さな沢を渡ります
残雪が少しありました
2016年02月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:16
残雪が少しありました
しばらく林道の上を進みます
2016年02月06日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:19
しばらく林道の上を進みます
倒木がありましたが潜ればOK
2016年02月06日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:23
倒木がありましたが潜ればOK
またまた沢を渡ります
2016年02月06日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:25
またまた沢を渡ります
ここから武蔵横手方面へ分岐しています
2016年02月06日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:32
ここから武蔵横手方面へ分岐しています
北向地蔵はもうすぐ
2016年02月06日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:32
北向地蔵はもうすぐ
車道に出て北向地蔵が見えてきました
2016年02月06日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:39
車道に出て北向地蔵が見えてきました
2016年02月06日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
2/6 11:40
北向地蔵の由来
2016年02月06日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:40
北向地蔵の由来
ここからは物見山方面へ進みます
2016年02月06日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:44
ここからは物見山方面へ進みます
車道を横切り、向こう側へ
2016年02月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:53
車道を横切り、向こう側へ
この切通しの道を進みます
2016年02月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:53
この切通しの道を進みます
ここからしばらく簡易舗装の道が続きます
2016年02月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 11:56
ここからしばらく簡易舗装の道が続きます
野菜の無人販売所がありました
2016年02月06日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 12:02
野菜の無人販売所がありました
緩やかな尾根道
2016年02月06日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 12:04
緩やかな尾根道
滝への分岐がありましたが今回はパス
2016年02月06日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 12:09
滝への分岐がありましたが今回はパス
左の道を上れば・・・
2016年02月06日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 12:09
左の道を上れば・・・
物見山山頂標高375m。
本来ここで休憩の予定でしたが、諸事情により予定を変更し先に進みます。
2016年02月06日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
2/6 12:11
物見山山頂標高375m。
本来ここで休憩の予定でしたが、諸事情により予定を変更し先に進みます。
物見山を下ってくるとまた車道に出ます
2016年02月06日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 12:27
物見山を下ってくるとまた車道に出ます
しばらく車道を歩いていると、日和田山方面への分岐があるので、ここから山道へ入ります
2016年02月06日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 12:41
しばらく車道を歩いていると、日和田山方面への分岐があるので、ここから山道へ入ります
高指山山頂は通信施設のようなものがあるため立ち入り禁止なので、ここからパチリ
2016年02月06日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 12:41
高指山山頂は通信施設のようなものがあるため立ち入り禁止なので、ここからパチリ
尾根道を下っていきます
2016年02月06日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 12:45
尾根道を下っていきます
案内標識の後ろの尾根を上っていくと・・・
2016年02月06日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 12:52
案内標識の後ろの尾根を上っていくと・・・
日和田山山頂標高305m
2016年02月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
2/6 12:56
日和田山山頂標高305m
山頂中心には石碑がありました
2016年02月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 12:56
山頂中心には石碑がありました
ここでお昼ご飯です
2016年02月06日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 13:08
ここでお昼ご飯です
山頂から少し下ると、金刀比羅神社があります
2016年02月06日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 13:48
山頂から少し下ると、金刀比羅神社があります
2016年02月06日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
2/6 13:49
疲れてきているので、女坂から下ります
2016年02月06日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 13:49
疲れてきているので、女坂から下ります
緩やかな下りです
2016年02月06日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 13:54
緩やかな下りです
麓側の男坂・女坂分岐点
2016年02月06日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 13:57
麓側の男坂・女坂分岐点
金刀比羅神社の大きな鳥居です
2016年02月06日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 13:57
金刀比羅神社の大きな鳥居です
山道から降りて住宅地へ入って来ました。
巾着田方面へ向かいます
2016年02月06日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:08
山道から降りて住宅地へ入って来ました。
巾着田方面へ向かいます
街中でも案内標識があるので迷うことはないでしょう
2016年02月06日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:13
街中でも案内標識があるので迷うことはないでしょう
巾着田へ到着
2016年02月06日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:14
巾着田へ到着
河原をしばらく歩きます
2016年02月06日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:15
河原をしばらく歩きます
向こう岸がすごい崖になっています
2016年02月06日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:20
向こう岸がすごい崖になっています
ドレミファ橋到着
2016年02月06日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:25
ドレミファ橋到着
渡ります
2016年02月06日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:25
渡ります
橋の中ほどでパチリ
2016年02月06日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:26
橋の中ほどでパチリ
高麗峠へ向かいます
2016年02月06日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:27
高麗峠へ向かいます
少しだけ車道を歩きます
2016年02月06日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:30
少しだけ車道を歩きます
高麗峠は右方向へ
2016年02月06日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:30
高麗峠は右方向へ
ここから今日最後の登りを進みます
2016年02月06日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:33
ここから今日最後の登りを進みます
高麗峠到着標高177m
この後もう少しだけ登っていきます
2016年02月06日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 14:42
高麗峠到着標高177m
この後もう少しだけ登っていきます
天覧山方面へ進みます
2016年02月06日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:42
天覧山方面へ進みます
萩の峰
2016年02月06日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:48
萩の峰
後ろのほうには富士見峠とありますが・・・どっち?w
2016年02月06日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:48
後ろのほうには富士見峠とありますが・・・どっち?w
しばらく進むと広場に出ます
2016年02月06日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:51
しばらく進むと広場に出ます
新木の臭いがするほど出来たての丸太テーブル&ベンチが3セットで着ていました
2016年02月06日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 14:53
新木の臭いがするほど出来たての丸太テーブル&ベンチが3セットで着ていました
天覧山方面への分岐。天覧山は先月行ったので、今日はパス
2016年02月06日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 14:56
天覧山方面への分岐。天覧山は先月行ったので、今日はパス
宮沢湖方面への分岐を過ぎると・・・
2016年02月06日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/6 15:02
宮沢湖方面への分岐を過ぎると・・・
奥武蔵遊歩道の終点です。
この後は市街を通って飯能駅まで約2kmほど歩きました。
2016年02月06日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/6 15:02
奥武蔵遊歩道の終点です。
この後は市街を通って飯能駅まで約2kmほど歩きました。
飯能駅到着
2016年02月06日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
2/6 15:43
飯能駅到着
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

残雪のなさそうな低山ルートを歩いてきました。
多少曇り気味で、風景が霞んでいたのが少々残念ですが、コース全体としてはのんびり歩けてよかったです。

当初の休憩予定だった物見山山頂ですが、周りの迷惑も考えずにタバコを吹かしまくっている馬鹿なグループがいたので早々に退散してきました。
自分たちはタバコ吸って気持ちいのかもしれませんが、周りに迷惑かけてるという認識がないのでしょうか?

折角、気分良くハイキングしていたのに台無しな気分にされました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
物見山から多峯主山、天覧山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら