記録ID: 8085561
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
強風なので、メインは梵天岩登頂!
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 423m
- 下り
- 422m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
他県へ移住していた 衣装撮影の達人Kさんが栃木に里帰り。
Kさんのお帰り歓迎も兼ねたグループ登山。
Kさん火山が見たということで、茶臼・南月山を予定していて・・・
南月山の様子も下見しておいたが・・・
当日は、風速20m以上の強風予報。計画変更。沼ッ原駐車場から梵天岩、ひょうたん池、姥ケ平までとしました。
最初は、登山道に雪があったりなかったり・・・
三斗小屋温泉分岐へ降りる急斜から雪がまだまだあり、スマホのGPS見ながらルーファイン。枝が出ている個所もあり、なかなかの雪山トレーニング。
梵天岩に行くのに、雪で歩けるので、近道したつもりが・・・
登り口を見つけられず、自分だけ回りを10分ぐらい、ウロウロ💦。
やっと、登り口見つけられました。
強風なので、1人1人写真撮って降りました。
ひょうたん池は、まだ雪の中。別な個所に水が貯まってました。
姥が平、平坦な場所で、かみさん差し入れ抹茶シフォンケーキ モグモグタイム。ジャンプ写真や、絶景写真撮影。そして、衣装撮影と盛りだくさんのイベント!
晴れ雲り雪の繰り返し・・・耐寒温度はかなり低かったです。
強風の日だったけど、いろいろ楽しみました。
※沼ッ原駐車場 トイレ使えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する