ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8086284
全員に公開
ハイキング
東海

炮烙山⛰️六所山⛰️は城で持つ🏰

2025年04月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
miminya その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
7.6km
登り
563m
下り
538m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:32
合計
3:23
距離 7.6km 登り 563m 下り 538m
天候 晴れ、時々暴風🌪
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海環状道、豊田松平インター下車🚗³₃
豊田市総合野外センター🅿️
水洗のキレイなトイレあり‪🚽
コース状況/
危険箇所等
安心安全です💃
その他周辺情報 松平東照宮
豊田市総合野外センター
西駐車場🅿️🚗
2025年04月29日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 11:26
豊田市総合野外センター
西駐車場🅿️🚗
ひろーい💃
バスは1台だけバス専用🅿️に停まってました
2025年04月29日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 11:25
ひろーい💃
バスは1台だけバス専用🅿️に停まってました
何やら広大な施設ですこと!
2025年04月29日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 11:26
何やら広大な施設ですこと!
時間も押してるのでさっさと行きます笑
2025年04月29日 11:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 11:42
時間も押してるのでさっさと行きます笑
施設が充実しているだけに、トイレもとってもキレイ‪🚽
2025年04月29日 11:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 11:44
施設が充実しているだけに、トイレもとってもキレイ‪🚽
今のところ人っ子一人いません
2025年04月29日 11:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 11:44
今のところ人っ子一人いません
かもしかコースへ
2025年04月29日 11:47撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 11:47
かもしかコースへ
あ!銀ちゃんだ!👀
枯葉に隠れそっと佇む姿を発見❁⃘*.゚
2025年04月29日 11:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 11:52
あ!銀ちゃんだ!👀
枯葉に隠れそっと佇む姿を発見❁⃘*.゚
左手に見えるのは焙烙山?⛰️
2025年04月29日 11:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 11:52
左手に見えるのは焙烙山?⛰️
基本直登な急登がしばし続く

2025年04月29日 11:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/29 11:58
基本直登な急登がしばし続く

かもしかって健脚そうだよね( ¯∀¯ )💃
2025年04月29日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:01
かもしかって健脚そうだよね( ¯∀¯ )💃
久しぶりの上りはやっぱりしんどい💨
2025年04月29日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:01
久しぶりの上りはやっぱりしんどい💨
右に行くと見晴台
2025年04月29日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:04
右に行くと見晴台
行ってみたけど電波反射塔があるだけだった💦
確認のため進んでみた反射塔フェンス周りの超細道を、結局一周してトゲトゲ植物にチクチクやられ損で撤退。笑
2025年04月29日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:08
行ってみたけど電波反射塔があるだけだった💦
確認のため進んでみた反射塔フェンス周りの超細道を、結局一周してトゲトゲ植物にチクチクやられ損で撤退。笑
わはははは( ¯∀¯ )
展望台…跡地♡笑
2025年04月29日 12:14撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 12:14
わはははは( ¯∀¯ )
展望台…跡地♡笑
ほどなく山頂⛰️
眺望ゼロ
謎のフランス国旗🇫🇷
友好姉妹都市??
2025年04月29日 12:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:15
ほどなく山頂⛰️
眺望ゼロ
謎のフランス国旗🇫🇷
友好姉妹都市??
うさぎコースへ進みます🐰
六所山を下山
2025年04月29日 12:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:17
うさぎコースへ進みます🐰
六所山を下山
下っている途中に蜂ヶ峯神社⛩
2025年04月29日 12:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:21
下っている途中に蜂ヶ峯神社⛩
何を祈る相方ぞ🙏
2025年04月29日 12:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/29 12:21
何を祈る相方ぞ🙏
さらに下るとお次は六所神社⛩
2025年04月29日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:24
さらに下るとお次は六所神社⛩
こちらは立派な鳥居⛩
2025年04月29日 12:25撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 12:25
こちらは立派な鳥居⛩
由緒が正しそう
2025年04月29日 12:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:25
由緒が正しそう
六所山を降り次は焙烙山へ向かいます
ここまでまだ誰にも会わず
もう今日は誰にも会わないのか?!
と思っていたら第1山人発見👀
トレランのお兄さんが走って行かれご挨拶♡
2025年04月29日 12:28撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 12:28
六所山を降り次は焙烙山へ向かいます
ここまでまだ誰にも会わず
もう今日は誰にも会わないのか?!
と思っていたら第1山人発見👀
トレランのお兄さんが走って行かれご挨拶♡
その後、ハイキング中のご家族にも遭遇♡
2025年04月29日 12:39撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 12:39
その後、ハイキング中のご家族にも遭遇♡
←野外センター⛰️焙烙山→
左は帰り道なので、まずは焙烙山方面へ
2025年04月29日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:45
←野外センター⛰️焙烙山→
左は帰り道なので、まずは焙烙山方面へ
舗装路に出ました
東駐車場発見👀
停めたのは西駐車場だから違う🅿️か
こちらも車が数台停まっておりました
2025年04月29日 12:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:50
舗装路に出ました
東駐車場発見👀
停めたのは西駐車場だから違う🅿️か
こちらも車が数台停まっておりました
車を停めた西駐車場は六所山登山口
こちらの東駐車場は焙烙山登山口
それぞれ隣接しているのだね
(いまごろ知る💃)
2025年04月29日 12:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:50
車を停めた西駐車場は六所山登山口
こちらの東駐車場は焙烙山登山口
それぞれ隣接しているのだね
(いまごろ知る💃)
焙烙山2.6km
まぁまぁあるね!
2025年04月29日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:51
焙烙山2.6km
まぁまぁあるね!
しばし舗装路を行きます
どうやら車でも登山口まで行けるらしい
2025年04月29日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 12:51
しばし舗装路を行きます
どうやら車でも登山口まで行けるらしい
このままずっと舗装路?? 思ったら
舗装路1.9km/近道450mの2択が現れた( ¯∀¯ )ほほぉ
2025年04月29日 13:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:03
このままずっと舗装路?? 思ったら
舗装路1.9km/近道450mの2択が現れた( ¯∀¯ )ほほぉ
どっちに進んだのかは言うまでもありません笑
2025年04月29日 13:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/29 13:07
どっちに進んだのかは言うまでもありません笑
せせらぎ沿いの、やや湿り気のある道を行きます
2025年04月29日 13:08撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 13:08
せせらぎ沿いの、やや湿り気のある道を行きます
横たわった看板
すべる注意⚠️
でしょうね笑
2025年04月29日 13:09撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 13:09
横たわった看板
すべる注意⚠️
でしょうね笑
さすが、近道🟰直登♡
2025年04月29日 13:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/29 13:09
さすが、近道🟰直登♡
ご親切に!
あと300mで登山口🦊
2025年04月29日 13:10撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 13:10
ご親切に!
あと300mで登山口🦊
先程の分岐、1.9kmの舗装路と合流すると同時に焙烙山登山口に到着
トイレは仮設が利用可能
2025年04月29日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:20
先程の分岐、1.9kmの舗装路と合流すると同時に焙烙山登山口に到着
トイレは仮設が利用可能
若人の森🌳
絶対遠足で登るやつやん!
2025年04月29日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:20
若人の森🌳
絶対遠足で登るやつやん!
山頂に立っている二十一世紀の城、解説✍️
2025年04月29日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:20
山頂に立っている二十一世紀の城、解説✍️
「おもいやり、たくましさ、そうぞう」
3つのルート、さて、どれを登る?!

聞くまでもないわな( ¯∀¯ )…


2025年04月29日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:20
「おもいやり、たくましさ、そうぞう」
3つのルート、さて、どれを登る?!

聞くまでもないわな( ¯∀¯ )…


トーテムポール
なんか懐かしい!
なぜトーテムポールで顔ハメ風なのかは…
知らんけど( ¯∀¯ )
2025年04月29日 13:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:23
トーテムポール
なんか懐かしい!
なぜトーテムポールで顔ハメ風なのかは…
知らんけど( ¯∀¯ )
たくましさ、とは?
2025年04月29日 13:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:24
たくましさ、とは?
直登である笑
2025年04月29日 13:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:26
直登である笑
基本、右左真ん中とコースがあれば真ん中は直登に決まってますな💃
2025年04月29日 13:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:30
基本、右左真ん中とコースがあれば真ん中は直登に決まってますな💃
あ、二十一世紀の城、見えた!
(もう山頂か、早っっ💦)
2025年04月29日 13:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/29 13:34
あ、二十一世紀の城、見えた!
(もう山頂か、早っっ💦)
螺旋階段ぐるぐるぐるぐる
2025年04月29日 13:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:37
螺旋階段ぐるぐるぐるぐる
名駅発見♡👀
2025年04月29日 13:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:37
名駅発見♡👀
こう見えてかなりの暴風です🌪
2025年04月29日 13:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:39
こう見えてかなりの暴風です🌪
まずまずのお天気♡
2025年04月29日 13:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:39
まずまずのお天気♡
冠雪した御嶽山が見えました🗻
2025年04月29日 13:41撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 13:41
冠雪した御嶽山が見えました🗻
焙烙山⛰️684m
2025年04月29日 13:42撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 13:42
焙烙山⛰️684m
えい、やー、塔っっ💃
2025年04月29日 13:43撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/29 13:43
えい、やー、塔っっ💃
相方にも、塔っっ、を強要👻
2025年04月29日 13:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 13:44
相方にも、塔っっ、を強要👻
コンビニ食で簡単にお昼を済ませ下山です
2025年04月29日 14:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 14:08
コンビニ食で簡単にお昼を済ませ下山です
駐車場見えてきました
1台だけ停まっていたバスがまだいました 🚌
アスレチック施設とか見かけたけど団体予約専用みたいで残念💨
2025年04月29日 14:57撮影 by  iPhone 15, Apple
4/29 14:57
駐車場見えてきました
1台だけ停まっていたバスがまだいました 🚌
アスレチック施設とか見かけたけど団体予約専用みたいで残念💨
ほい、今日もぶじゴール♡︎👍🏻 ̖́-
2025年04月29日 14:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/29 14:58
ほい、今日もぶじゴール♡︎👍🏻 ̖́-

感想

ここんとこ仕事が忙しかった相方。なかなかお山に行けず(´ε` ) 遅く起きたこの日、せっかくだから少し歩きたいね、と、急遽近場のお山を𝕊𝔼ℝ𝔼ℂ𝕋🫶豊田市最高峰の焙烙(ほうろく)山へ⛰️ (邦ロックみたいだね♩笑) 間違いなく遠足とかで使われるであろう可愛いらしい名前のコースをのどかにお散歩して来ました。短いながら急登もあってそれなりに楽しめました♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら