記録ID: 8087831
全員に公開
ハイキング
近畿
大向山、高山、天神山@京都
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 562m
- 下り
- 562m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:06
距離 7.7km
登り 562m
下り 562m
05:48 自宅
07:39 道の駅 スプリングひよし
・大向山
最高標高:357m
最低標高:150m
累積標高差:±207m
所要時間:01:36
歩行距離:3.4km
平均歩行速度:2.0km/h
09:43 道の駅 スプリングひよし
09:48 道路脇余地
・高山
最高標高:381m
最低標高:198m
累積標高差:±183m
所要時間:01:04
歩行距離:3.3km
平均歩行速度:3.0km/h
10:59 道路脇余地
11:16 生身天満宮P
・天神山
最高標高:256m
最低標高:125m
累積標高差:±131m
所要時間:00:48
歩行距離:1.3km
平均歩行速度:1.6km/h
12:14 生身天満宮P
14:07 自宅
07:39 道の駅 スプリングひよし
・大向山
最高標高:357m
最低標高:150m
累積標高差:±207m
所要時間:01:36
歩行距離:3.4km
平均歩行速度:2.0km/h
09:43 道の駅 スプリングひよし
09:48 道路脇余地
・高山
最高標高:381m
最低標高:198m
累積標高差:±183m
所要時間:01:04
歩行距離:3.3km
平均歩行速度:3.0km/h
10:59 道路脇余地
11:16 生身天満宮P
・天神山
最高標高:256m
最低標高:125m
累積標高差:±131m
所要時間:00:48
歩行距離:1.3km
平均歩行速度:1.6km/h
12:14 生身天満宮P
14:07 自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅に駐車 ・高山 道路脇余地に駐車。1〜2台分 ・天神山 生身天満宮の駐車場に駐めさせていただいた。ダートだが広い |
コース状況/ 危険箇所等 |
・大向山 登りは全線林道。下りは赤テープにしたがってショートカットしたが激下り。かなり危険なのでオススメしない ・高山 全線林道。下りで尾根に誘っている赤テープを見つけたが、林道は法面が高くて簡単には降りられそうになかったので見送った。唯一降りられそうな谷も障害物が多そうだった ・天神山 植林を抜けたら軽い柴のヤブで踏み跡はほとんどない。テープもまれ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
モンベルメッシュSS
ウイックロン クールジップシャツLS
薄手カーゴ
指抜きグローブ
ヘッドバンド
|
---|
感想
地理院地図に名前がある京都の山を歩くシリーズ
今日は平日なので混雑する京都南東部を避けて南丹市へ(今頃気付いたけど、南丹市って東西にすごく長いのね。東は滋賀と、西は兵庫と接しているとはビックリ)。
日吉の道の駅に着いたときは少し寒いくらいだったけど、高山に登る頃には少し暑いくらいで、天神山では明らかに暑かった。来月からはもっと暑くなると言う予報だ。今年も夏の山はお休みかなぁ...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する