記録ID: 8090323
全員に公開
ハイキング
丹沢
渋沢丘陵ハイキング
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 419m
- 下り
- 352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 3:52
距離 13.1km
登り 419m
下り 352m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
ヤマスタの渋沢丘陵ハイクに参加してきました。お昼前に秦野駅から出発し、基本的になだらかな道をのんびり歩きます。震生湖の湖沿いを歩いて車道に戻り、看板に従って渋沢丘陵方面へ。人気のない歩きやすい道を進みます。八国見山に向かう道だけは荒れていましたが、その他は頭高山に登るルートもわかりやすく整備されています。頭高山の山頂手前にあるトイレも綺麗でした。楽しいハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人