ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8091395
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

高崎宿〜熊谷宿【中山道 上野国〜武蔵国】

2025年04月30日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 埼玉県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:57
距離
47.1km
登り
6m
下り
73m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:55
休憩
0:00
合計
9:55
距離 47.1km 登り 6m 下り 73m
6:34
77
7:51
111
11:08
11:09
11
12:33
98
16:13
16:14
17
16:31
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
100%舗装路
その他周辺情報 高崎宿(高崎市役所)
https://maps.app.goo.gl/21hXRmR2JURsa8V1A

倉賀野宿
https://maps.app.goo.gl/jk9WGGctjU4JgS1R9

新町宿
https://maps.app.goo.gl/toeLCgGmU3BxyYQR7

本庄宿
https://maps.app.goo.gl/DyDX43pXqx23RrPSA

深谷宿
https://maps.app.goo.gl/VwP5GLr51shX7LzS6

熊谷宿
https://maps.app.goo.gl/JnejPxXhyKYLpv7j7

宿泊施設
キングアンバサダーホテル熊谷
一泊食事なし6000円
https://maps.app.goo.gl/W4kmUVUR4azqgRSr8
群馬県高崎市
JR高崎駅前からおはようございます😃
2025年04月30日 06:35撮影 by  Pixel 8, Google
15
4/30 6:35
群馬県高崎市
JR高崎駅前からおはようございます😃
高崎市役所前の交差点、あら町。
ここから中山道。
進路は南へ🚶
2025年04月30日 06:40撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/30 6:40
高崎市役所前の交差点、あら町。
ここから中山道。
進路は南へ🚶
交差点、和田町。
この辺が江戸方見付かな。
次は倉賀野宿。
2025年04月30日 06:48撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 6:48
交差点、和田町。
この辺が江戸方見付かな。
次は倉賀野宿。
上越、北陸新幹線の高架下を通過🚶
2025年04月30日 06:54撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/30 6:54
上越、北陸新幹線の高架下を通過🚶
とりあえず👀
2025年04月30日 07:04撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/30 7:04
とりあえず👀
翼をさずかる🪽
2025年04月30日 07:07撮影 by  Pixel 8, Google
16
4/30 7:07
翼をさずかる🪽
松並木。
2025年04月30日 07:27撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/30 7:27
松並木。
安楽寺。
この辺が京方見付。
2025年04月30日 07:32撮影 by  Pixel 8, Google
14
4/30 7:32
安楽寺。
この辺が京方見付。
と言うことで、中山道の12番目。
倉賀野宿に到着〜😊
2025年04月30日 07:35撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 7:35
と言うことで、中山道の12番目。
倉賀野宿に到着〜😊
かつての旅籠ですね👀
2025年04月30日 07:36撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/30 7:36
かつての旅籠ですね👀
ナイスうだつ😊
2025年04月30日 07:39撮影 by  Pixel 8, Google
16
4/30 7:39
ナイスうだつ😊
脇本陣だったのか👀
2025年04月30日 07:39撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/30 7:39
脇本陣だったのか👀
現在の本陣跡はクスリのアオキ。
2025年04月30日 07:43撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/30 7:43
現在の本陣跡はクスリのアオキ。
倉賀野宿はこんな感じ。
2025年04月30日 07:44撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 7:44
倉賀野宿はこんな感じ。
交差点、下町。
この辺が江戸方見付。
2025年04月30日 07:50撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 7:50
交差点、下町。
この辺が江戸方見付。
一応、目印かな👀
さて次は新町🚶
2025年04月30日 07:51撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/30 7:51
一応、目印かな👀
さて次は新町🚶
川に出ました👀
かつて柳瀬の渡しがあったと思われる場所。
2025年04月30日 08:18撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 8:18
川に出ました👀
かつて柳瀬の渡しがあったと思われる場所。
烏川を渡ります🚶
2025年04月30日 08:32撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 8:32
烏川を渡ります🚶
ここから藤岡市に突入〜。
2025年04月30日 08:37撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/30 8:37
ここから藤岡市に突入〜。
案内安全のサイクリングロードを行く🚶
2025年04月30日 08:38撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/30 8:38
案内安全のサイクリングロードを行く🚶
来た道を振り返ると。
2025年04月30日 08:42撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/30 8:42
来た道を振り返ると。
浅間山が見えました😊
2025年04月30日 08:42撮影 by  Pixel 8, Google
17
4/30 8:42
浅間山が見えました😊
妙義山。
いつ見てもヤバい稜線😨
2025年04月30日 08:42撮影 by  Pixel 8, Google
23
4/30 8:42
妙義山。
いつ見てもヤバい稜線😨
次の宿場町に到着。
2025年04月30日 09:11撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/30 9:11
次の宿場町に到着。
中山道の11番目。
新町宿〜😊
2025年04月30日 09:12撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/30 9:12
中山道の11番目。
新町宿〜😊
いきなり本陣跡👀
2025年04月30日 09:13撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 9:13
いきなり本陣跡👀
古い町並みは残ってないけど、街の雰囲気は良いです😊
2025年04月30日 09:14撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 9:14
古い町並みは残ってないけど、街の雰囲気は良いです😊
休憩スポットを発見👀
2025年04月30日 09:18撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 9:18
休憩スポットを発見👀
行在所公園とな👀
2025年04月30日 09:26撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/30 9:26
行在所公園とな👀
これか👀!
2025年04月30日 09:19撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/30 9:19
これか👀!
浮世絵がありました。
浮世絵にある山は富士山ではなく赤城山なのだとか。
2025年04月30日 09:18撮影 by  Pixel 8, Google
17
4/30 9:18
浮世絵がありました。
浮世絵にある山は富士山ではなく赤城山なのだとか。
これは👀
2025年04月30日 09:27撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/30 9:27
これは👀
高札場跡か。
2025年04月30日 09:27撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 9:27
高札場跡か。
国道に合流する所に常夜灯があります。
新町宿はここまでですね👀
2025年04月30日 09:35撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 9:35
国道に合流する所に常夜灯があります。
新町宿はここまでですね👀
次は本庄。
いよいよ埼玉県ですね。
2025年04月30日 09:37撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 9:37
次は本庄。
いよいよ埼玉県ですね。
県境 神流川。
2025年04月30日 09:39撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 9:39
県境 神流川。
神流川橋を振り返る。
2025年04月30日 09:47撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 9:47
神流川橋を振り返る。
まだ浅間山が見えてます😊
2025年04月30日 09:47撮影 by  Pixel 8, Google
16
4/30 9:47
まだ浅間山が見えてます😊
神流川橋を渡った先から埼玉県。
武蔵国に突入〜😆
2025年04月30日 09:52撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/30 9:52
神流川橋を渡った先から埼玉県。
武蔵国に突入〜😆
ちなみに国道以外はず〜っとこんな感じ👀
2025年04月30日 10:21撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/30 10:21
ちなみに国道以外はず〜っとこんな感じ👀
ここから本庄市へ。
2025年04月30日 10:49撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/30 10:49
ここから本庄市へ。
突き当りはカクっと右折。
歩道橋があるのでそちらへ。
2025年04月30日 11:08撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/30 11:08
突き当りはカクっと右折。
歩道橋があるのでそちらへ。
お!
これは👀
2025年04月30日 11:10撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/30 11:10
お!
これは👀
ほうほう
こんなモノが👀
2025年04月30日 11:10撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 11:10
ほうほう
こんなモノが👀
と言うことで到着しました!
2025年04月30日 11:11撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/30 11:11
と言うことで到着しました!
中山道の10番目。
本庄宿〜😊
2025年04月30日 11:15撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/30 11:15
中山道の10番目。
本庄宿〜😊
存在感のある煉瓦倉庫。
これは中山道とは関係ないかな。
2025年04月30日 11:20撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/30 11:20
存在感のある煉瓦倉庫。
これは中山道とは関係ないかな。
本庄宿は中山道の宿場町では最大規模を誇ったようです。
しかし今では、かつての名残りはほぼ無いとのこと。
2025年04月30日 11:22撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 11:22
本庄宿は中山道の宿場町では最大規模を誇ったようです。
しかし今では、かつての名残りはほぼ無いとのこと。
埼玉りそな銀行。
この辺が本陣なはず👀
2025年04月30日 11:26撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/30 11:26
埼玉りそな銀行。
この辺が本陣なはず👀
解説も何もなし。
りそな銀行の向かい側に歴史ありそうな蔵があるだけ。
2025年04月30日 11:28撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/30 11:28
解説も何もなし。
りそな銀行の向かい側に歴史ありそうな蔵があるだけ。
交差点 中山道交差点。
この辺りが江戸方見付。
次は深谷ですね。
2025年04月30日 11:35撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/30 11:35
交差点 中山道交差点。
この辺りが江戸方見付。
次は深谷ですね。
のどかロード。
陽射しがちょっとツラい💧
2025年04月30日 12:21撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 12:21
のどかロード。
陽射しがちょっとツラい💧
全然進んでいる気がしない😅
2025年04月30日 13:01撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 13:01
全然進んでいる気がしない😅
道が鉤の手に👀
2025年04月30日 13:35撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/30 13:35
道が鉤の手に👀
中山道9番目。
深谷宿に到着〜😊
2025年04月30日 13:37撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 13:37
中山道9番目。
深谷宿に到着〜😊
改修工事してます👀
2025年04月30日 13:37撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 13:37
改修工事してます👀
おぉスゴイ😳
昨日見た小諸宿本陣の大改修もこんな感じでやってるのかも?
2025年04月30日 13:38撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 13:38
おぉスゴイ😳
昨日見た小諸宿本陣の大改修もこんな感じでやってるのかも?
ここにもあった素敵な場所🫠
2025年04月30日 13:38撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/30 13:38
ここにもあった素敵な場所🫠
とりあえず👀
2025年04月30日 13:42撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/30 13:42
とりあえず👀
補給タイム😋
2025年04月30日 13:46撮影 by  Pixel 8, Google
16
4/30 13:46
補給タイム😋
建築現場の監督?が怒っているみたい👀
それに対してパワハラがどうのと反撃してます。
なんやかんや笑いながら和気あいあいと。
なんか和むわ〜😁
地元に生きる人の営みを感じる。
観光地巡りだけでは味わえない旅の楽しみです😊
2025年04月30日 13:53撮影 by  Pixel 8, Google
14
4/30 13:53
建築現場の監督?が怒っているみたい👀
それに対してパワハラがどうのと反撃してます。
なんやかんや笑いながら和気あいあいと。
なんか和むわ〜😁
地元に生きる人の営みを感じる。
観光地巡りだけでは味わえない旅の楽しみです😊
こちらも改修?工事してます👀
2025年04月30日 13:56撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 13:56
こちらも改修?工事してます👀
飯島印刷。
2025年04月30日 13:57撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/30 13:57
飯島印刷。
本陣跡がありました。
2025年04月30日 13:57撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 13:57
本陣跡がありました。
建物こそ新しいですが歴史ある酒蔵😊
甘酒あります〜?
と突撃したい🤣
2025年04月30日 13:59撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/30 13:59
建物こそ新しいですが歴史ある酒蔵😊
甘酒あります〜?
と突撃したい🤣
こちらもそうですね😊
2025年04月30日 14:02撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/30 14:02
こちらもそうですね😊
そうだったんだ👀!?
2025年04月30日 14:02撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/30 14:02
そうだったんだ👀!?
深谷宿はここまで!
深谷宿はなかなか良かったです😊
2025年04月30日 14:11撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/30 14:11
深谷宿はここまで!
深谷宿はなかなか良かったです😊
歩道橋の上からの。
2025年04月30日 15:12撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/30 15:12
歩道橋の上からの。
田園風景😊
麦ですね👀
2025年04月30日 15:12撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/30 15:12
田園風景😊
麦ですね👀
まだギリ浅間山が見えてます😊
2025年04月30日 15:12撮影 by  Pixel 8, Google
15
4/30 15:12
まだギリ浅間山が見えてます😊
熊谷警察署。
いつの間にか熊谷市に入ってたのね👀
2025年04月30日 15:51撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 15:51
熊谷警察署。
いつの間にか熊谷市に入ってたのね👀
徐々に距離は縮まっているけど、まだ全然進んでいる気がしない😅
2025年04月30日 15:53撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/30 15:53
徐々に距離は縮まっているけど、まだ全然進んでいる気がしない😅
さて、ボチボチ到着かな。
2025年04月30日 16:10撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/30 16:10
さて、ボチボチ到着かな。
中山道8番目。
熊谷宿に到着〜😊
京方見付がまさかのデパートの中と言う新しいパターン😁
写真を撮るのがちょっと気まずい😅
2025年04月30日 16:11撮影 by  Pixel 8, Google
16
4/30 16:11
中山道8番目。
熊谷宿に到着〜😊
京方見付がまさかのデパートの中と言う新しいパターン😁
写真を撮るのがちょっと気まずい😅
本陣跡。
2025年04月30日 16:14撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/30 16:14
本陣跡。
ここにもあった札の辻👀
2025年04月30日 16:18撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/30 16:18
ここにもあった札の辻👀
現在の熊谷宿。
かつての名残りはありません。
2025年04月30日 16:20撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/30 16:20
現在の熊谷宿。
かつての名残りはありません。
今日の宿に到着!
2025年04月30日 16:31撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/30 16:31
今日の宿に到着!
部屋はこんな感じ。
2025年04月30日 16:38撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/30 16:38
部屋はこんな感じ。
広いです!
ビジネスホテルではないです。
2025年04月30日 16:38撮影 by  Pixel 8, Google
14
4/30 16:38
広いです!
ビジネスホテルではないです。
ユニットバスじゃない👀
2025年04月30日 16:39撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/30 16:39
ユニットバスじゃない👀
足を伸ばして浸かれる湯船はありがたい♨ 
2025年04月30日 16:39撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/30 16:39
足を伸ばして浸かれる湯船はありがたい♨ 
熊谷の日没。
今日も一日お疲れ様でした!
2025年04月30日 18:19撮影 by  Pixel 8, Google
21
4/30 18:19
熊谷の日没。
今日も一日お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

赤線繋ぎの旅4日目。

中山道 関東編を開始します。

予想通り、宿場町以外での見どころを発見できず…。
ただひたすら黙々と全速前進あるのみ!
な感じでした。

いつもなら30kmを越えた辺りでモバイルバッテリーの出番。
しかし今日はやたらバッテリーが長持ちします。
理由はあまり写真を撮ってないからだと思います。
大体いつも200枚近く撮影しますが、今日は100枚にも満たず…。
カメラ起動はバッテリーを食うのか。
やはりコンデジを持ち歩いた方がいいのだろうか…。

それにしても連日の40kmオーバーは流石にキツい💦
もっと計画に余裕を持たせるべきだったかな😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

しょんきちさんへ

連日40キロ越えとはスゴイ👍
街道の旅は、毎回いいところあるかれてますよねー👏🏻家族との観光など参考になります。(最近行ってないけど😅)

2025/5/4 10:06
いいねいいね
2
サラリンさん
こんにちは😊

ちょっと無茶したかなと思ってます😅
街道ウォーキング楽しいですよ😊
長い距離を歩いて宿場町にたどり着いた時の達成感は病みつきになります😁
2025/5/4 14:51
いいねいいね
3
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら