記録ID: 8094623
全員に公開
ハイキング
近畿
剣豪の道と番外編の春日大社
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 293m
- 下り
- 428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:53
距離 11.3km
登り 293m
下り 428m
8:00
3分
スタート地点
11:55
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
柳生街道を歩いた後は、バスで柳生バス停から県庁前バス停まで、戻りました。 そこから、番外編の春日大社へ 帰路は、春日大社から徒歩で近鉄奈良駅まで歩く。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
自然歩道なので、良く整備されています。 道案内の標識が、完璧です。迷わないです。 |
その他周辺情報 | 柳生の里は、買い物をする所は、ありません。 食事処も一カ所です。 |
写真
撮影機器:
感想
円成寺から柳生の里をハイキングする。
途中地元の人に道を聞きながら歩く。
おばちゃんが、ここら辺はまだ炬燵がいるねん。と話してくれる。まだ夜は電気毛布が必要な寒さらしい。ほーと感心しながら歩く。
同じ奈良市内と思えない風景が、眼下に広がる。
特に、天乃石立神社は一刀岩と共に、不思議なオーラがあって魅力的でした。
帰路、バスを途中下車して春日大社と万葉植物園に立ち寄る。
今年は、藤の当たり年とインスタで見た表現の通りの見事さでした。
一見の価値ありです。ガイドブックに記載されているのか?海外ツーリストが多かったです。
以前と様変わりしていました。しかし、それだけの価値ありでした。
柳生の里ハイキングは、12km位の歩行距離ですが春日大社訪問を足した合計は、23km位でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する