記録ID: 8096110
全員に公開
ハイキング
近畿
長水山・北山 林道終点登山口から
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 456m
- 下り
- 450m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 3:46
距離 6.3km
登り 456m
下り 450m
14:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
75.4kg 水2.5L J1本 お湯770ml
7時 8時半
友達と山歩きという事で、2度目の長水山に行くことにした。
今回は楽するために、林道の終点まで車で上がった。
ここまで上がってくると、北山はすぐ目の前。(笑)
少し歩くと、健脚コースと標準コースに別れているので、健脚コースで北山を目指す。
尾根筋に出るまでは、九十九折れで林道を緩やかに登っていく。
尾根に出たら山頂までは急登だが、すぐ山頂。
ここから一旦下ってちょっと登ると東屋がある。
展望台ってなってるが、眺望はない。
前に来たときにはデカい双眼鏡が設置してあったが、なくなっていた。
こっからは緩やかな登り下りで長水山まで。
山頂に着くと、駐車場にあとから来られた方がすでにいらした。
標準コースから登られたみたい。
挨拶して撮影を済ませたら、南側の開けたところまで行ってお昼ご飯。
今日は焼きビーフン(カレー味)。
食べ終わったら、友達がポップコーンを用意してきていたので、ポンポンと。(笑)
すると、またお一人上がってこられた。
この方は城跡巡りをメインにされているそうで、搦手の方から登ってこられたらしい。
食べ終わったら下山。
下りは展望台の手前の分岐の標準コースから。
なだらかな下りが続くから、こっちから長水山に向かったら、楽そうだな。
長水山・北山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する