記録ID: 8098963
全員に公開
ハイキング
甲信越
高遠城 織田vs武田の日本100名城
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:35
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 22m
- 下り
- 17m
コースタイム
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
高遠城
長野県伊那市にあった平山城🏯
日本100名城
武田氏にとって信濃への進出拠点。
また織田・徳川連合軍に対する重要な
軍事拠点とされ
軍師、山本勘助に大規模な改修を命じ
武田氏の重臣などが城主を務めました。
長篠設楽ヶ原の戦いで
ボロボロになった武田氏にトドメを指す為に
織田信長の甲州征伐が開始❗️
信長の嫡男、信忠に3万の軍勢が高遠城に。
籠城する高遠城は3000…
これには多勢に無勢。
高遠城は落城し伊那方面からの
甲斐への侵攻も許すこととなり
武田氏は天目山の戦いで滅亡。
後に徳川方が入り江戸時代を迎えると
高遠藩の藩庁となり明治を迎える。
この高遠城は堀切マニアな私からすると
綺麗な堀が残されていて見応えがありますが
今回は草ボーボーが目立ちました🤣
春には全国有数な桜の名所として知られ
全国から花見客が訪れます🌸
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する