記録ID: 8099011
全員に公開
ハイキング
アジア
キルギス、アラ・アルチャ、不滅連帯
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 533m
- 下り
- 514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:58
距離 8.8km
登り 533m
下り 514m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
第2ゲート→(シャトルバス)→第1ゲート→(1番バス)→ビシュケク市内 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ブロークンハートまで登山道通行止め、工事作業道を歩く必要あり。 |
その他周辺情報 | 旧料金ゲートより先は一般車通行止め、シャトルバスに乗り換える必要あり |
写真
撮影機器:
感想
カムサモレツの開山祭にでかけた。
ビシュケク市内からタクシーで出かけると、カシュカスーの料金ゲートより先に進めない。なんと、本日(2025/5/1)から、アラアルチヤ公園は一般車侵入禁止!タクシー含む一般車は、この料金ゲート跡地にできたトランジット施設まで。入園者はここで入場料200ソムを支払い、公園内のシャトルバスに乗り換える必要があると!
料金ゲートの横に何か作っている、というのは知っていたが、こんなことになるとは。本日は初日だからか、運用が間に合わなかったのか、入場料金200ソムは不要とのことで、電気バスに乗り換え登山口に向かった。
登山口近くでは大工事中(ロープウエイを作るらしい)、ブロークンハート上の平坦地にはコテージ群が建設中で、そのための大型ダンプカーが通れる作業道が山の上まで伸びていた。 この数年でここも大きく変わりそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する